
今日に限ったことではないんですが旦那が娘に片付けろとか言うんですけ…
朝から愚痴投稿ごめんなさい🙏
今日に限ったことではないんですが
旦那が娘に片付けろとか言うんですけど
すんなり片付けることはほぼなく
遊んだ後も放置してたりとあって
毎日毎日旦那に怒られています😢
でも寝る前にはちゃんと片付けるし
だいたい私が注意するとすぐやります
やらない時もありますが…
私はまだ3歳なので仕方ないかなと💦
怒られるのは仕方ないと思うんですが
その怒り方が異常と言うかありえないんです!
「早く片付けろや、ブス」
「片付けできねー子は嫌いだ」
「そういうぶーたれた顔ママにそっくりだな」
「言うこと聞かないから遊んでやらない」
「話しかけんな」とか酷いことばかり言います
そうすると娘は「○○も嫌い!あっち行って」
とか言って叩きに行ったり
玩具ぐちゃぐちゃにしたり…泣いたりと。
そうすると旦那は同じことをすると言って
叩いたり、更に泣いたりすることをします。
私もそういうこと言ったら余計に悪化するし
もっと言い方変えたらいい。
子供に嫌いとかブスとか普通言わねーだろって
毎日毎日言っていて疲れてしまいました
そんなんだから娘も懐いてないし
文句は言うけど遊んでもくれない。
泣かせるだけ泣かせて後は放置
こういう怒り方する人ってどう思いますか?
わざと泣かせるようなことしたり
ヒートアップさせるようなことをしたり
娘が悪くても可哀想で慰めてしまいます😢
- yuri(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ままり
もともと口が悪くないとそのような怒りかたしませんよね😓

ママリ
それは親の叱り方じゃないですね。
小学生のいじめです。
叱る資格のないクソは黙ってろ😡
あと「そういうぶーたれた顔ママにそっくりだな」もムカつくマジで下衆。
育児に二度と口出すな!!
と、思います。
-
yuri
これは躾ではありませんよね!
私に躾できてないとか言ってくるんですが
あんたがいない時はとってもいい子だから
って内心思ってます😑
口出す割に何もしないので余計に腹が立つし
洗濯してたりご飯作ってたりしてても
娘が「ママ〜またいじめられた」と泣いてくるので
家事も思うように進まないし余計なことするなと。。
こういうのって虐待とかそういうのにはならないんですかね?- 2月11日
-
ママリ
子供にブスとか嫌いとか言うのは精神的虐待ですよ。
現にお子さんも「いじめられた」と認識しているので。
3歳でそんな認識しているのがわたしには凄くびっくりです。
異常な状態かもしれませんね…- 2月11日
-
yuri
精神的虐待になるんですね!
このままだと娘も可哀想なので
別れる時のために録音とかして証拠にしていこうと思います!!
多分保育園に行っているので
叩かれたり暴言吐いたりすると
いじめられた〜とかいじめとか
教えられているのかもしれませんが
旦那の言動をいじめと判断したということは
躾ではないということですよね。
ありがとうございます!- 2月11日

ひなころ
誰とケンカしてんだか。。なぜ同じ目線で言い合うんだ。。小学生男子か!と思っちゃいますね(笑)
相手は3歳の子ですよー、と(笑)
私の父にそっくりです(笑)今では何が起きたか改心して、そんなこと言ってる親に腹立ててるみたいですが、母と二人でどの口がいってんだろうね(笑)とネタにしています(笑)
精神面が子供なので、一緒に成長させてあげてください😅母はそのへんの我慢がものすごかったのか、父が転がしやすい人間だったのか、なんとかなってました。私が高校生になっても父は対等な目線でケンカふっかけてきて、私はやりあってまぁまぁ激しい思春期でしたけど(笑)
-
yuri
もっと優しい言い方したらまた違うんですけどね
何回言ってもわからないんです。
3歳の子供より頭悪そうです(笑)
片付けできない子はバカだから
バカ移るからこっちくんなとか
平気で3歳児に向かって言ってます。
小学生とかならまだいいですが
3歳児に言うことか!と😑
しかも旦那は娘とは血の繋がりがないので
余計にこういうこと気になってしまいます…💦- 2月11日

たかはる
言葉遣いが悪過ぎてドン引きです😱
旦那さん…弱いものいじめをして、自分のストレスを娘さんにぶつけてるんじゃないですか?可哀想すぎますね😭
-
yuri
普通に会話してる時もこんな感じです。
旦那は娘とは血の繋がりがないんですが
2人目妊娠してからこういう言葉遣いになり
私も旦那にキレる時は負けじと荒くなってしまいました…😅
今も3歳はみんな片付けできる
ウンチもトイレでできる
できないのはお前だけだとか言ってました💦
この歳で親の言うことを1回で聞く方が
子供の感情を押し殺していて子供らしさがないんではないかと思います。
3歳なので良い悪いはほとんどわかっているけど
まだまだ困らせたり構ってもらいたい時期でもあるので
それを変に押さえつけて非行に走らないか不安です。。- 2月11日

ふたりのまま♡
それは躾とはいえませんね😂
旦那さんがそういう感じだと
娘さんが
友達に対してブスとか話しかけんなとか理解して
言うようになってしまったら
ゆーりさんが
恥ずかしい思いするとおもいます😂
親の躾がなってないと
言われてもおかしくない環境に
なってしまいそうで
怖いですね😢😢
-
yuri
旦那はこれを躾と言うんです。
私の叱り方が甘いからこうなるんだとか
このくらいしないとバカにはわからないとか
もう疲れちゃいます…😞
何度言ってもわかってくれないし
娘より頭悪いんじゃない?って思います😂
旦那が変わりそうにないので別れようと思って徐々に準備しているところですが
その期間も娘の心が心配です…- 2月11日

ふたりのまま♡
ゆーりさんは行動に移せてすごいとおもいます☺️子供がのびのびと暮らせるのが1番ですよね😂!
ゆーりさんがあまいんではないと思いますよ絶対に!
怒鳴って暴言はくのは
威圧的にやめさせてるってことで
なんでそれがダメなのか
ちゃんと怒られてる理由が分からないと意味がないとおもいます。
ゆーりさんも無理せずがんばってください!
-
yuri
今でも傷ついてると思いますけど
暴力などになって傷つく前にと…
子供を守れるのは私しかいないので😭
旦那のいじめ?異常な躾?よりは
甘い躾の方が断然子供には良いですよね。
頭ごなしに怒っても子供はわかりませんし…
優しいお言葉ありがとうございます😊- 2月11日

ままり
娘さんが心配ですね。
『父親になる本』とか渡してみてはどうでしょう?うちの夫は娘が生まれて女の子は身体も心も俺とは違うから、と色々娘に対して慎重に育児してました😅娘は夫を尊敬しているのでいい関係が出来てるのかなと思ってます。本当に娘の将来の事を考える事ができるのであれば、ネットでも探せば子どもに叱る時どうすれば良いのか載ってますよ。
-
yuri
こんな状態が妊娠してから続いていて
何度言ってもわからないです。
私と旦那は20歳離れてるのですが
平成と昭和の子育ては違う
俺の時はこうされてきたと
誰が何と言おうと自分のしてることが
躾じゃないと認めないです。
これが俺のやり方。という考えのようです
保育園で家での出来事とか話すようになり
担任や園長が心配してきたりとあり
このまま変わりそうにもないので
2人目が生まれる前に別居した方が
私も娘も安心していられるので準備中です😞- 2月11日
-
ままり
妊娠中からなんですね。
それは大変でしたね。
ゆーりさんは娘さんの為にも頑張っていると思います。
無理せず、時には周りに頼りながら頑張ってくださいね!- 2月12日

ゆき
心理的虐待では?
自分の子供ができると自分と血の繋がらない子供を排除しようとするのは動物の本能らいしです。
でも、それは動物並みの能力しかないってことです。
録音残して、児相と警察両方に相談してください。
-
yuri
そうなんですね。
生まれたらヒートアップしても嫌なので
とりあえず別居の準備を続けます。
心理的虐待に当てはまるみたいなので
録音や動画とか証拠を残すことにし
別れる時に使おうと思います。- 2月11日
-
ゆき
お子さま守れるのはママだけです!
負けずに頑張ってくださいね❗️
ママが守ってくれてると思えば娘さんも大丈夫ですよ😊- 2月11日
yuri
とても口が悪いです、品がないです。
しかも娘の本当の父親でないので
余計にこういうこと言われたりすると
可愛くないんだろうなって思って
別れようと思っているところです…💦
ままり
そうなんですね。。そのパターンなら納得です。が、妊娠されてるんですね😓
yuri
妊娠してちょっとしてから
こんな感じになってきて
最初は懐いていたのに今は全然で…
生まれたら余計に酷くなりそうなので
今のうちに手を打っておこうかと。
でも家を出るまでこんな生活だと
娘も可哀想で本当うざい限りです😒
ままり
ニュースでみるパターンも似たようなタイプおおいですよね
yuri
これ以上ヒートアップする前に
別れられなくても別居はしたいと思います😢
いみかりさんの旦那さんは
お子さん叱る時ってどんな感じですか?😞