
保健師に相談した後、子供の検診で旦那が蹴る態度を取ったことについて心配。支援センターで保育士にまじまじ見られ、共有されたのか不安。イライラして蹴るのは問題。
保健師から一歳半検診の時に子供のことで色々相談していたのでその後なにか心配事はありますか?と連絡してきてその時に子供の前では優しいでんすが旦那が私のことを蹴るんです!感情を抑えれないみたいで!と言ってしまいました!
きっかけは私なんですがね😓
その後支援センターに言ったら子供のことを保育士がまじまじ見られました。色々話しかけてくるし、もしかしたら共有されたのかな?と思ってしまいました😓
やっぱり共有されましたかね??
なんで、あんなこと言ってしまったんだろう。蹴るのはダメですよ、イライラしすぎてもあるんですが😓
- にゃんこ
コメント

カナデ
共有はあると思います。
健診ファイルみたいなのがあるので
聞いた職員がそこに書く
事もあると思います。😏

❤︎
歯科に勤めていて、市役所で2歳~3歳の子の歯科検診担当してましたが情報は共有されます😅💦
名前の横に、虐待の恐れあり。家庭環境複雑など書かれてますよ。
その子がくるとしっかりケアされてるか、他の子より念入りに見てました💦
-
にゃんこ
やっぱり、共有されますか!!
そりゃそうですよね!
余計なことを言ってしまった!!とおもいます😓
陽さんなら電話かかってきたタイミングで言っちゃいますか??- 2月11日
にゃんこ
やっぱりです!!
カエデさんも同じ状況ならはなしちゃいますか??
😓