
生後21日の赤ちゃんが母乳を飲んで吐いた時の対応について相談しています。飲みすぎたのか心配で、そのままでいいか不安です。いつも吐き戻しはするが、今回の量に驚いています。
どなたか起きている方いませんか?😂💦
生後21日の赤ちゃんなんですが、
母乳を飲んで寝かせたあと少し経ってから
噴水のようにドバッと吐きました。
色は黄色で、少し白のツブツブがあったので
消化され気味の母乳をそのまま吐いたのかと思いますが…
飲みすぎたんでしょうか?😭😭
びっくりして急いで抱き上げたのですが、
本人はすぐに寝ました。
飲んだ分そのまま吐いていると思います。
寝てしまったのでグッタリしている…とかは
ちょっとしっかりとは分からないですが
とりあえずこのままでいいんでしょうか?💦
いつも飲みすぎて唸ったり、吐き戻しをしますが
今までに見たことのないような量だったので
私もびっくりしています。。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 6歳)
コメント

のの
横向きに寝かせておいて見たらどうですかね??
上向いてたら、また、吐いたときに詰まっちゃいますし😱
でも赤ちゃんの胃袋の作り的に吐くことはよくあることだって言われてます!

yuchan
赤ちゃんの時はよくありました!
ゲップが上手に出せてなかったのかな?
顔色を見て変わりなさそうだったら
様子見でいいかな?と思いますが
心配だったら少し楽になるように
肩にのせて背中をさすりながら
眠らせてあげてもいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
下手なのかゲップが私も上手く出してあげられません(T-T)
特に変化がなかったので、大丈夫そうでした!
ご回答ありがとうございました😊- 2月11日

うさ子🐰
小さい時は吐き戻しされるとびっくりしちゃいますよね😢
今寝ているのであればそのまま寝かせてあげて大丈夫だと思います!
また吐くのが心配であればタオル等使って上半身すこしあげて寝かせたり横向きに寝かせて吐いたときの窒息防止するのもいいと思います♬
-
はじめてのママリ🔰
すごくびっくりしたので、どうしようかと…😨😨
そのまま寝かせていたら朝まで寝ました!
不安だったのでご回答助かりました。
ありがとうございます😊- 2月11日

さち
うちもケロケロ吐いてました!
むしろ最初は少し母乳もあげてたので、片方飲ませて、もう片方に咥えさせようと体の向き変えただけで、全部、ケローってされてました( ̄▽ ̄;)
うんちもおしっこも出てて、毎回噴水みたいな嘔吐じゃなくて少しの嘔吐とかたまに多めの嘔吐くらいなら結構あると思います(≧∀≦)
おしっこやうんちの量とか回数気にして変わりなければ、問題ないと思います。
うちは毎回背中にタオル背中に入れて横向きにしてました(≧∀≦)
それならケロケロしてもつまることなかったですよ(≧∀≦)
-
さち
ちなみに未だにうちの子、ケロケロしてて、もう追いつかないくらい一口ケロは多いです( ̄▽ ̄;)
- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみなさん吐くことは本当によくあることなんですね!
よくあるとは知っていましたが、他の子と比べられることが出来ないので、うちの子は異常なんじゃないかと思ってました😭
ご回答ありがとうございます!- 2月11日

めーこ
授乳間隔短かったですか?
うちは授乳の度にミルク足してたので良く飲ませ過ぎて吐いたりはありました!
今良く寝てるなら大丈夫かと思われます!
またお腹すいて起きて、飲ませてもすぐ吐いたりとか無ければ様子見ても良いかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
短かったです!
母乳外来で、母乳の出が良すぎて双子でもイケると言われました😳
そのせいか肩乳3分ずつの計6分ほどで満足してしまうことが多いです。
朝までゆっくり寝てくれました!
ありがとうございます!- 2月11日
-
めーこ
そうなんですね😂
まだ今は与えるだけ飲んでしまうのでしょうがないと思います😅
吐いたあとは少し斜めにして寝かせて吐き戻しで窒息にだけは気をつけてくださいね😅- 2月11日
はじめてのママリ🔰
そのあと横向きに寝かせてみました!
変わらず唸っていましたが、少しは楽になったみたいで(><)
ご回答ありがとうございました😊