子育て・グッズ 口蓋裂の手術で入院し、抑制筒をつけることになります。入院時の服装に悩んでいます。春以降の服はサイズアウトなので、どうしようか迷っています。 4月中旬に口蓋裂の手術で入院します。 術後はほとんどの時間、抑制筒をつけなければなりません。 そこで、入院時の服装(パジャマ)をどうしようか迷っています。 ちなみに、春以降の服は甚平さん以外すべてサイズアウトになったので、買わないとありません。 抑制筒もつけるし半袖の方がいいか、薄手の長袖1枚を着る感じにした方がいいのか…。 アドバイスよろしくお願いします! 最終更新:2019年2月10日 お気に入り パジャマ 服装 甚平 口蓋裂 はじめてのママリ🔰 コメント ぱーら 皮膚を保護してから抑制をしてくれると思うので、半袖でも長袖でも大丈夫だと思います✋️ 病院でも暖房は付いていても肌寒いこともあると思うので、わたしなら長袖準備します😊 2月10日 はじめてのママリ🔰 長袖の方が無難ですよね。 敷地内なら院外に出てもOKなところなので、お散歩に行くこと考えるとやっぱり長袖ですね😅 2月11日 おすすめのママリまとめ 服装・退院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・退院時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・入院準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・出産・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・出産・前開きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
長袖の方が無難ですよね。
敷地内なら院外に出てもOKなところなので、お散歩に行くこと考えるとやっぱり長袖ですね😅