※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
雑談・つぶやき

まずはじめに。自分の心が狭いのはわかっての質問です!本日家族でお出か…

まずはじめに。自分の心が狭いのはわかっての質問です!
本日家族でお出かけをしている時に旦那の携帯に仕事場の方から着信があり、出る前に「この人、かなりすごい人だから、驚くと思う・・・」と、私に一言告げ、運転中の為にハンズフリーで出ました。
「もしもし?おつかれー!メール打つの面倒で電話しちゃったー!」
と、電話の先のすっごいタメ口なお相手は女性の従業員。
入社したばかりの超新人さんです。
淡々と仕事の愚痴と世間話と仕事の愚痴を話しておりました。(愚痴ばっかり
最後に
「家族と居るのにごめんね~
奥さんにごめんね~って言っといて~」
この、一言にイラッッとしてしまいました。
まず、家族と居るのにって・・・
そこは、タメ口とか100歩譲って
「休みの日にごめんね~」じゃないの?
そして、ごめんね~って言っといて。
って・・・会ったことも無い人だし、私より
かなり年下の新人さん。(心狭いのはわかってます。
旦那は上司のはずなのに、この、タメ口。
イライラして、そのあとのお出かけも楽しめず。(ちなみにイチゴ狩り、心ここに在らず。笑 娘が「ママ、大丈夫?帰る?」と心配する始末。笑
これって平常心でいれますかー😭??
旦那には、あなたは上司で難しいじゃろうけど、
一線引くように敬語使って。と言いました。
↑はいっ!ここも心狭いポイント~!!笑
カテゴリ、雑談つぶやきにしちゃったʸᵉᵃʰ( ᐛ✌️)

コメント

りこ

私は正直気にならないです😅

新人で上司にタメ口ってのは気になりますが、主人の会社のことなので自分に関係ないから別にいいです🙋‍♀️

新人の愚痴やタメ口は確かに良くないことだけど、それを注意しない会社なんだなぁって思いますね🤔