※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
妊娠・出産

悪阻の種類が違うと性別も違うの?同じ性別でも悪阻が違うことはある?

1人目の時が食べ悪阻だったけど
今回は食べれない悪阻です😣
悪阻の種類が違ったら
性別違いましたか( •︠ˍ•︡ )?
悪阻が違っても同じ性別のことも
有りますか( •︠ˍ•︡ )?

コメント

chocolate★

私は悪阻は違いました★

  • ゆこ

    ゆこ


    違いましたか〜( •︠ˍ•︡ )
    もう1人男の子が欲しかったので
    もしかして、、、と思ってしまいました
    ( ´•௰•`)笑

    ありがとうございます😊

    • 2月10日
2児ママ

悪阻はどちらもはきづわりでしたが、2人目妊娠中の今はヨダレつわりが追加されてました😢食べ物はどちらもジャンクフードが食べたかったです。
今のところ2人目はメンズなので、私の場合は悪阻は関係無かったなぁーと思ってます。

  • ゆこ

    ゆこ


    関係なかったんですか😳!
    食べ物の好みも
    一緒だったんですね( °꒫° )

    ありがとうございます😊

    • 2月10日
うももも

女の子のときは食べづわりでポテトばっかり食べてました!!
男の子のときは何食べるにも気持ち悪くてさっぱり系のアイスで乗り切りました~🤣

  • ゆこ

    ゆこ


    違ったんですね😳!
    気持ち悪い時のアイス最高ですよね
    (・ω・)ノ笑
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
よしえ

1人目は短かったけど吐きづわり、2人目は全くなしでした。
でも2人とも男の子。
3〜4人目は生理予定日ら辺から気持ち悪くなり、1ヶ月ほどほとんど食べれずでした。
でも、女の子と男の子でした。
5人目は8w頃から1ヶ月ほどほとんど食べれずで女の子。
この時は妊娠中甘いものが欲してました‼️

  • ゆこ

    ゆこ


    5人のママさん😳!
    すごいですね( *´꒳`*)♡
    でも色々だったんですね🤭💓
    悪阻だけじゃわからないですよね
    ( ´•௰•`)
    ありがとうございます😊

    • 2月10日