
ベッドと敷布団で添い寝を考えていますが、夫がベッドを捨てたくない。敷布団で母娘添い寝を検討中。アドバイスをください。
添い寝について相談です。
現在夫婦でセミダブルベッドで寝ていて、その横にベビーベッドをレンタルして置いています。
今後子供がつかまり立ちを始める頃に添い寝を考えていますが、セミダブルベッドだと3人では小さいのかなと思います。
(子どもの寝相も悪くなるでしょうし、夫の寝相が未だに悪いので…)
また、セミダブルベッドは大人が座ってギリギリ足がつくくらい高いので、子どもが落ちるとかなり危険です。
そこで、ベッドを処分してセミダブルの敷布団にして横にベビー敷布団かシングル敷布団を敷いて3人で寝ようかと思っています。
しかし、旦那がどうしてもベッドを捨てたくないそうで…
(子どもの時から敷布団で、社会人になってやっとベッド生活になったから嬉しいんだそうです。)
我が家は転勤族ですし、子どもの安全を考えてシングルのベッドを買うつもりはありません。
リビングで寝るスペースはなく、他に部屋もありません。
このような場合、敷布団を1組買って床で母娘の添い寝をするべきでしょうか?
旦那を説得してベッドを処分すべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
- ミラクルロマンス(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

キキ
結婚したばかりの時は
ベッドで旦那と2人で寝てましたが
子供が産まれてからは
別室でマットレス敷いて子供と
寝るようにしましたよ
旦那も一緒に寝たかったのか
来客用に買った布団を持ってきて
同じ部屋で一緒に寝ることに
結局 今は主寝室にある
セミダブルのベッドは
猫が使ってます…笑
転勤族ならなおさら
敷布団の方が良いですよ
今は子供達の部屋になる所に
マットレス敷き詰めて
広々と私と子供達は寝てますよ
たまに旦那も…

なちょ
ベッド捨てたくないというなら、ご主人と別々に寝て布団買うかな😅セミダブルに子供と親の3人は狭いと思います💦うちは2ヶ月の息子ダブルベッドで添い乳して寝かせてますがそれでも狭いです😅寝入ったらベビーベッドにうつしてます。2歳の娘は一歳頃からベビーベッドで寝なくなったため床にシングルの布団敷いて1人で寝かせてます。私たち夫婦はダブルベッドです。ぐずったら時々添い寝してます。まりもさんがゆくゆく子供さんのこと考えて今後布団で寝たいと思うなら布団買うことは無駄でないでしょうし買ったらいいと思います😊
-
ミラクルロマンス
旦那は別々で寝るのも嫌みたいなんです…笑
子供だけ床っていうのも私は抵抗あるので、旦那を説得してみます!- 2月10日
ミラクルロマンス
やはり敷布団で3人雑魚寝がいちばんですよね!
旦那を説得してみます!
キキ
子供の事を考えたら
その方がいいですよ
子供の事を可愛いと思ってるなら
賛成でしょ??
ね??
キキ
途中でしたけど
そういう風に言いましょう笑笑