※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サリー
子育て・グッズ

赤ちゃんにテレビの影響は?常につけっぱなしで大丈夫?家事中じーっと見つめることは問題?アドバイスをください

2ヶ月の娘ママです。部屋でのテレビについての質問です。
私は、朝起きたらまずテレビをつける〜寝るまでの間ずっとテレビつけっぱなしです。赤ちゃんにはテレビはあまり良くないと聞きましたが、産後から家にいると孤独感や寂しさもありテレビを常につけてしまうんです(>_<)
音は極力小さくし、赤ちゃんと遊んだりなどのコミュニケーションはきちんととっていますがテレビを消すことはありません。バックグラウンドでつけている感じです。これは赤ちゃんには良くないのでしょうか?ちなみに最近、私が家事をしている時などにテレビの方をじーっと見つめて大人しくいることがあります。
どの様な影響があるかなどご存知の方がいらっしゃったらアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします(>人<;)

コメント

えみ林檎

私は逆で、全くつけなくなりました(><)
チカチカした刺激で寝なくなると聞いたのでΣ(゚д゚lll)
病院では、テレビのような一方的な刺激ばかり受けると、コミュニケーション障害になるとか・・・。
1日2回まで、1回15分以下で!ってポスターがありましたよ。

赤ちゃん寝てから、旦那と見てます。

◎ろじーな◎

孤独感、わかります!
『会話』したいですよね!
私もテレビつけちゃうので、お散歩行くようにしたり、テレビのない部屋に行って過ごしたりしています。
影響については、わかりません。
回答になってないですね。スミマセン。
さびしい気持ちからテレビつけてしまう気持ちに共感し、コメントさせていただきました。

※※コメ

同じく二ヶ月の娘がいます。
私ももともとテレビっ子で一日中テレビをつけています。
以前気になって調べてみたのですが、テレビを見させておいて親があまり話しかけたり遊んであげたりしないのが良くないようです。テレビから言葉を聞くだけではコミュニケーションにならないので言葉の遅れなどがあるようですね。
テレビをつけていても、親が話しかけたり遊んであげたりすれば大丈夫ではないかなーと思いますが(^^;;

でも、テレビがついていると子供としっかり向き合えない感じがするので、子供が起きていて遊ぶ時はなるべくテレビを消すように心がけています。節電にもなりますし!ただ、全く音がなくなるとさみしいので代わりにCDで音楽流したりしてますよ♪

リンゴママ

子どもが一人遊びしたりしだして、TVの音がずっと聞こえてると集中力が欠けるそうです。

まめなお

私も付けてないですよ〜
なので世の中のことがわかりません(-。-;
観たい映画やドラマもおあずけ…だけど今は赤ちゃんとの時間が大事ですもんね!
特に『授乳は静かなところで』と本や資料にも書いてありますよ。気が散るらしいです。
音楽かけてます◎
朝は目覚めの音楽,お昼寝前はリラックスする音楽,授乳中は音無しです!
もう少し大きくなったらNHK観せちゃうと思いますが(´・Д・)」

🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷

保健センターの方からテレビはダメだと聞いてます。
目の影響力ですよね😖
その代わり音楽はとてもよいらしいですよ🎶
って言ってる私もテレビつけっぱになってて、慌てて消してます笑笑笑

☆結衣mama☆

はじめまして!私も結構テレビっ子なので付けてますよ~(*^_^*)子どもも最近分かるのかじ~っと見てます(笑)ご飯の時間やミルクの時間、お昼寝の時は消してますけどそれ以外はだいたい付いてます。
けどずっと見てなければ大丈夫かな~って感じです☆目が疲れない程度に。お互い子育て頑張りましょうね(≧∀≦)

りーまま

できれば、ラジオとかどうでしょうか?あとはクラッシックとか。テレビは親御さんにもあまり良くないかと思いますよ。

ようこ

まだ離乳食も始まってないみたいだし、まだいいかもしれませんが、食事の時、勉強の時、遊ぶ時は消したほうが。集中力のつかない子になります(^_^;)
うちの上の子がテレビついてると全くごはん食べないので(^_^;)

こんこん

うちも旦那はテレビがついていないとダメな人です。
健診で保健師さんから、テレビやスマホの強烈な光は脳に良くない、赤ちゃんがテレビをじーっと見るのは、内容に興味があるのでなく、光ったり動いたりするから釘付けになってしまうのです。と言ってましたよ。
もう少し大きくなって教育テレビとかわかるようになれば良いかもしれませんが、まだ早いですよね。
うちは、テレビがついているときは、見えない向きで赤ちゃんを寝かせています。私も昼間は暇でドラマ見まくっているので。
4ヶ月半になる娘は、大人のしていることにも興味をもち始めたのか、私が授乳中にテレビを見ると、口を離し、ね、こっち見てよ~とでも言いたげに私の目を見てきます。目が合えばまた飲んでくれます。なのでテレビ良くないな~と感じています。

今はネンネの時期ですが、この先のことを考えるとお母さんがテレビを消すことに慣れていくことも大切だと思います。
例えば、食事や着替えのとき、テレビに釘付けになっている子だったらなかなか進みませんよね。
なので、少しずつテレビを消す時間を作ると良いかもしれませんね。

サリー

15分を1日2回‼︎私にはかなりの試練です…が、子供のためと思って少しずつ消す時間を長くしようと思います!障害、怖いですもんね(;_;)

サリー

共感してくださる方がいるということが嬉しく、励みになります(;U;)‼︎コメントして下さってありがとうございます‼︎

サリー

コミュニケーションしているつもりでも、ついテレビを見てしまうことがあるので反省しました。昨日は子供と接するときはテレビ消してみました‼︎今までと違う気持ちになりました(*´˘`*)けど寂しさが勝ので、私もCDやってみます!

サリー

自分の身に置き換えてみました。雑音気になりますよね…今後のためにも気をつけていきます(;_;)!

サリー

世間から取り残される気分になってしまってテレビに頼ってました。けどまずは授乳中から!と思ってテレビ消してみました。ゴクゴク飲んでる姿見てると愛しいですね(*´ㅈ`*)この瞬間を今は大事に楽しみつつ、色んな音楽も聞いてみます♪

サリー

🎶Keikong🎶さんのテレビつけっぱコメント見て、うちだけじゃないと少し安心しました笑 テレビより音楽ですね‼︎一緒にテレビ離れ頑張りましょう(`・ω・´)‼︎

サリー

テレビっ子仲間で嬉しいです〜(*´∀`*)笑 参考になりました!!私も少しずつオンとオフの区別をする癖をつけていきます!子育て頑張りましょう(^^)/

サリー

音楽じゃなくても、ラジオの音は大丈夫なのでしょうか?ラジオなら楽しいし寂しさ紛らわせそうですo(^▽^)o

サリー

集中力への影響、とても参考になりました‼︎今まで考えたことも無かったです…こうして子供の生活姿勢って作られていくんですね‼︎今から今後に向けて生活見直します( ̄^ ̄)ゞ

サリー

保健師さんのお言葉勉強になります。現代だとスマホであやすお母さん少なくないですもんね…
娘さん、可愛いですね(*´˘`*)♡私もドラマ見まくりなんです…テレビと子供の位置を考えてみると同時に、テレビを消す習慣をつけていくことにします!私も子供と一緒に成長していかなければ。

ようこ

私の場合は見たいのは全部録画しといて、子供たちが寝てるとき、家にいない時に見るようにしてるよ。

サリー

今子供が寝てるので録画ドラマ見てます♪これなら自分も無理せず出来そうです!