夜、1歳3ヵ月の娘が寝ている間に、母親が離れると泣き出す。再び声をかけると落ち着くが、数分後にまた泣く。他の方の経験やアドバイスを聞きたい。
こどもの、夜の母存在チェックが頻繁です😅
1歳3ヵ月になる娘です。
こどもが眠ってからの夜の時間は、ゆっくり家事を片付け、少しですが自分の時間をもてる貴重な時間になっています。
ところがいつからか、夜間、隣に私がいないと泣きながら私を呼ぶように…。
父親があやそうとしても、火に油。
私が部屋に入って声を掛ければ落ち着いて眠ります。
数分後、寝たと思って退室すると、
10~30分後や1時間のうちにはまたチェックが入って呼ばれます😅
そんなこんなで、夜の貴重な時間がとりにくく、ストレス発散の機会を無くしつつあり…😅
同じようなお子さんをおもちの方いらっしゃいますか?
どうしたら私が離れても安心して熟睡してもらえるのでしょう…
そして、父親でも大丈夫になってくれると本当にありがたいのですが😥
何か経験談やアドバイス等ありましたら、お話うかがえると嬉しいです。
- min.(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
同じです、、、チェック厳しすぎる
父親は見えていないかのようにガン無視で扉の方向いてクソ泣く
最近は寝入ってから30分後に抜け出すと、熟睡モードなのか1時間は脱出できます。泣かれると面倒なのでパパッと済ませて1時間くらいでベッド戻る日がまだ多いですが、、、調子いいと3時間くらい大丈夫な日もありました。
少し前まで30分おきにチェックはいってたので、少し成長したのかも?
退会ユーザー
経験談ではないですが・・
3日くらい( 例えば週末 )は、自分の時間を諦めて
子どもと同じ時間にママも寝てみて
信頼させるってのはどうですか🥺?
あ、起きてもママが居る❤ってのを
数日繰り返せば安心するのでは( ˊᵕˋ ;)
そしてそのまま熟睡に繋がれば・・🤝
ねこ
まさに私の娘もそれですー😭😭
やっと寝てくれたー家事したりゆっくりしてられると思ったのにーってなりますよね💦
何となくいないのが分かるんでしょうね...😰
なので枕を積み上げて布団の中の娘の真横に に入れたら少し添い寝(?)っぽくなるので無いよりはましな気がして枕ダミーやってます🤣笑
つま
うちは生後半年ほどからそのような状態です😭
お昼寝も夜間も別の部屋にいくとすぐに起きてママ探してます
ストレス溜まっていきますよねー
私は諦めて隣にいます
スマホで漫画読んだりゲームしたりして細々とストレス解消してます☺️
ほんとはテレビみたり色々したいんですけどしばらくは我慢ですかね💦
まーまー
あれ?私かと思いました😅
まったく一緒です。
寝付くときは眠すぎるので旦那でも大丈夫ですが、それ以降は私じゃなきゃダメです💦
泣いて私を探します。
どうしたもんかと悩んでます😭
少し前はじじばばでも大丈夫だったのに今は旦那でもダメで私だけです。
子供が寝てからの家事や少しのダラダラする時間すっっごくいいですよね😭
今は毎日ビクビクです💦
旦那と私の声を録音して泣いたら聞かせるかあ😂なんて話してました。笑
アドバイスでもなんでもないですが一緒だったのでコメントさせていただきました!
チポメイ
上の子が同じ感じでした。2歳過ぎくらいからぐっすり寝るようになり、ひとり時間が持てるようになりましたが、それまでは子どもと同じ時間に寝起きしてました(^◇^;)
🌸はちこ
たまに起きてくるのですが、フリースやカーデなど自分の匂いの付いたものを顔の近くに置いてみてはどうですか?
匂いで居ると勘違いして寝ませんかね?
娘はそれでほぼ成功してます😊
コメント