※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
keiko
お金・保険

学資保険と銀行積立について相談したいです。オススメがあれば教えてください。

娘が1歳になるまでに学資保険に入りたいと考えているのですが、オススメなどありますか?
もしくは保険より銀行で積立た方がいいなど、、
銀行で話は聞いたことあるんてすけど、また旦那ともほけんの窓口とかにも行ってみようとは思ってるんですけどもしオススメなどあれば教えてください!

コメント

deleted user

うちは住友生命入ってます!

・金額を自分で決められる
・1000円で医療保険もつけられる
・夫婦共住友生命の保険に加入している

で住友にしました!

  • keiko

    keiko

    もともと入ってるところなら安心ですよね(^^)!
    住友生命有名やし!

    ご意見ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます!

    • 2月10日
♡♡♡

わたしは明治安田生命に入ってます!
親戚が明治安田生命で働いているので入ったんですけど、
・10歳(または15歳)までに払い終わる
・保険金は18歳から21歳まで4年間受け取れる
・返戻率が高い
というところがいいかなと思ってます👏🏻

ただ、払込期間が10歳(または15歳)までで短いため、保険金がちょっと高めかなと思います😭

  • keiko

    keiko

    なるほど!
    メリットデメリットも含めて教えていただき、ありがとうございます!
    参考になりました!

    • 2月10日
ママリ

「学資保険 オススメ ランキング」とかで検索すると、学資保険に詳しい人が最新の纏めサイトみたいなの作っていてそれを参考に下調べしてから保険の窓口に行きましたよ。
今は学資の返礼率が下がってるので、外貨とか終身保険とかを学資代わりにオススメされると思います。その点も、メリットデメリットを検索して下調べしてから行くと良いと思いますよ。

  • keiko

    keiko

    ありがとうございます!
    いちを調べてはいるんですけど、いまいちわからず、実際に学資保険にはいられてる方にオススメあればと思ってここに相談させてもらいました!

    またサイトもみて参考にします!

    • 2月10日