
初めてパーマをかけようと思うのですが、パーマってやはり痛むのでしょ…
初めてパーマをかけようと思うのですが、パーマってやはり痛むのでしょうか?
本当に無知な質問ですみません💦
内巻きワンカールにしたいのですが、行きつけの美容室ではデジタルパーマをすすめられました。
しかし、お金も時間もないので普通の(?)パーマにしたいのですが、傷んでしまわないか心配です。カラーはしていませんが、毛が細く産後の抜け毛も治らず生え際が気になるくらいボリュームはないです。
また行きつけのお店は遠いので、近場で済ませたいのですが、ほぼ初めて行くようなお店でパーマをお願いするのはやめた方がいいでしょうか?何となく心配です。
ここで聞くことではないかもしれませんが、どなたか教えていただけると助かります。
- miima(2歳10ヶ月, 7歳)

みどり
パーマはカラーより痛む気がします。パーマかけるときは、髪の毛のくせとかでカールの大きさとか左右の調節とか(左右同じにかけてもくせやつむじの向きなどでカールが同じにならないことがあります)した方が上手くかかることがあるので、失敗したくなければ行きつけの美容院の方が安心ですよ。

退会ユーザー
傷みますよね、トリートメントしても、傷みますよね。
無傷では無理なんじゃない?て思います。
でも、傷む度合いが想像してるどのくらいかってゆー。
わたし的には、枝毛あってもあんま気にならないから、
パーマもカラーもしたし傷んでるけどまぁいっかーーってレベル。

める
パーマしたことありますが、
よく髪巻くようだったらしたほうがいいといわれました。
毎回の手間がはぶける。毎回やると髪が痛むが美容室なら1回のパーマですむのでアイロンでやるよりは痛みはましで、トリートメントとかも施術であわせてできるので毎回やるようだったら美容室でやったほうがいいと(・・;)

はち
5年以上パーマですが、あてる前にコテ使って巻いたりストレートアイロン使っていた時よりはマシです😆その時は枝毛もすごかったですが、今は多少痛んでても枝毛はほぼないです😂

す
デジタルパーマやったことありますが、かなり痛みました💦
それに髪を乾かすのに指でクルクルとしながらパーマ感を出して下さいと言われて頑張りましたが美容師さんみたいに上手くできず、面倒くさくなり1ヶ月も経たないうちに縮毛矯正したら見事に髪の毛が死にました…😂

シュフー・ガガ
美容師です。
薬剤使ってるのでもちろんパーマは傷みます!
そしてデジタルパーマのほうが普通のパーマより熱を加えるので傷みます。
が、熱を加えるので長くもちます。
ただボリュームを出したいとなると普通のパーマのほうがいいと思いますが髪質や希望のスタイルがわからないのでなんともいえません。
なので担当のスタイリストにじっくり話聞くといいと思います😊
なぜデジタルパーマを勧めるのか、メリットデメリット、そして毎日のスタイリングの楽さを選ぶのか髪のダメージをとるのか。
あともし万が一パーマが失敗してもどの美容院でも一週間以内でしたら無料でお直しできます💡
コメント