![はじき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
赤ちゃん本舗のハイハイレースに参加してみると面白いですよ!
会員登録してネット予約で参加できます(無料&参加賞で携帯お尻拭きとか貰えます)
3レーンで制限時間内にゴールを目指すのですが、ゴール出来ても出来なくても周りの子と一緒にハイハイしてる様子や、成長が見れてとても可愛いです😍
あとは児童館や保育園の支援室解放に行くと、おもちゃもありますし、広い場所で遊べます。
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
私も仙台市太白区に住んでいます^_^
1人目の育休時にはララガーデンの5階にある、のびすくにはかなり遊びに行ってました^_^今はインフルとかの感染症が怖いですが、除菌など気を付ければ赤ちゃんも楽しいし、お母さんもお友達が出来たりと十分楽しめると思います♡あとは各地域の児童館など!それぞれ雰囲気もオモチャも違うので探索しつつ、楽しかったです^_^
-
はじき
のびすくって一時預かりだけかと思ってました😂
児童館色々行ってみます!!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 2月10日
![37nosk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37nosk
モールの近くに住んでます😊我が家はショーンとかは親の分もお金かかるし、滑り台とか楽しめる歳までは勿体ないかなーと思って行ったことないです😅 個人的には長町児童館がオススメですよ✨広い体育館があるのでたくさん動けます🙌 ただ近隣の小学校で学級閉鎖出てるので、もう少しインフル落ち着いてからが良いとは思います💦
-
はじき
親の分やっぱりかかりますよね( °-° )
長町児童館行ってみます✨
確かにインフルの可能性広げることはないですよね🤔
もう少し落ち着くまでは気をつけます😊
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 2月10日
はじき
ハイハイレース気になってました!!
無料だったんですね✨
予約してみます🙆♀️
近くの児童館ちょっと調べてみます!
ありがとうございます🙇♀️