
出産準備品に清浄綿って書いてありますが、必要でしょうか??🙂どのくらい使われてるのかなぁと…
出産準備品に清浄綿って書いてありますが、
必要でしょうか??🙂
どのくらい使われてるのかなぁと…
- まま(6歳)

a
私は産院で貰えたので必要なかったです( ;꒳; )

おかあ
授乳前に胸を拭いてから飲ませてました!
気持ちの問題なのでなくても大丈夫だとおもいます!

ポテトヘッド
私は産院で貰ったのでそれ使ってましたが悪露が長かったので追加で買いました👍

退会ユーザー
無くても大丈夫👌
赤ちゃんの目や口を拭いたり
授乳後のおっぱい拭いたりと
あったら便利ですが
なきゃないで大丈夫🙆♂️

ネガ
私は買ってないです!

くろかほ
病院でお産セットを用意してくれなくて出産準備品に記載されてるのなら 用意して下さい☺
おっぱいあげる時に使うので…

退会ユーザー
私の行ってた産院はトイレの度に清浄綿で拭いて下さいと言われてたので結構使いました!
でも病院から用意されたので足りました☺️

さんちゃん
病院でもらえたので買いませんでした。用を足したあとに拭くように言われましたが、悪露が少なくなってから使わなくなったので余りました☺️

ジュース
産院では教えてもらってないですが、親にオススメされ購入しました!
私は赤ちゃんの顔や首周りを拭くのに使ってます!

はる
私は産院で貰えました!悪露が出てる間使います😶悪露の量も人によるのですが、私は産院ので足りました。むしろ余るくらい…😅

ミニー
病院で貰えるお産セットの中に入ってました。
出産時に下を切開して縫った所を、トイレ時に拭くように言われました。
病院の売店なんかでも売っていますし、後から買い足しても🆗だと思います😉
もし、買ってて使わなかったら。赤ちゃんの顔を拭いたり、授乳時に使ったりとイロイロ使えましたよ!

😈
出産準備のところに書いてありましたけど今はおっぱいあげる時も拭かなくていいし使うのは悪露の時だけですかね ? なので箱のやつ買ったらすごい余りました (笑)

まま
ご返信が遅くなってしまい、またまとめてのご返信で申し訳ありません。
皆様ありがとうございます😊
産院からの用意するものの中には記載されてなかったので、買わずに様子を見てみることにします😄
コメント