旦那がキリスト教(カトリック)で私は仏教です。旦那が長男で跡取りであ…
旦那がキリスト教(カトリック)で私は仏教です。
旦那が長男で跡取りであることもあり、子供にキリスト教の幼児洗礼を受けることになりました。お義母さんいわく幼児洗礼を受けてくれれば後は何もしなくていいと言う事で話が進んでいたのですが、今になり「戌の日」「お宮参り」「七五三」など神社に関わることをするなと突然言われました。
正直、子供は日本に生まれてくれているので そういう風習みたいなものはしたいと思ってますし、私実家も楽しみにしております。旦那もキリスト教ではありますが、してもいいと思っていると味方してくれています。
どうしたら良いでしょうか?
だいたいキリスト教は「戌の日」「お宮まいり」「七五三」は禁止なのでしょうか?
- めぐ(5歳3ヶ月)
ほのち
全て神様が違うからですかね💦
のこ
うちの旦那は形だけのキリスト教で、信仰心も無いようなものですが…普通に神社に行きますよ😌
祈る気はないみたいですが笑
めぐさんは仏教だし、お子さんはまだ自分で宗教も選べないのだから、宗教行事?は何かを禁止するとかでなく家族で自由にすべきだと思います🤔
お姑さんは、孫はうちの孫!嫁もうちの一族になったんだから我が家に染まるべき!って考えなんですかね。
ちゃきこ
神社は神道なので、仏教でもないですけどね...と言いたいところです。
現在は宗教と切り離されたイベントになっているので、気にするかしないかだと思いますよ。
キリスト教でも、お墓は霊園ではなく寺(仏教)に作ってる人もいるぐらいですし。
510928
日本の多くの人は神様仏様ごっちゃ混ぜですからね😂
神社での行事が禁止、というよりはキリスト教に入ったのに他の神にお参りするという事はキリスト教に入信されてる方からしたらあり得ない事なのだと思います。
どうしてもするなら旦那様からお義母さんを説得してもらうか、こっそり内緒でするか…バレたら揉めそうですけど🌀
りー
うちも旦那がキリストですが
関係なしにしましたよ🤔
夏に義母が亡くなりましたが
キリストではなく仏教で全て
しましたし。(笑)
日本にいるんだから結局最後
は仏教になるんだから、
そのへんはこっちの好きにさ
せてくれ!って思います(笑)
どうしても孫もキリストに
染めたいなら外国にどうぞっ
て感じです😪
-
めぐ
そう!! 日本にいるだからと凄く思います😭
ほんと外国にどうぞって感じですよね!!
なんだか気持ちがスっとしました😌
ありがとうございます!!- 2月9日
( ˙꒳˙ )🌸
うちの義姉は旦那さん側がキリストで日本の行事などはやりませんので、旦那さんの方ではそういうのはやってませんが、自分たちで七五三の写真撮ったりはして、義姉の家族のほうには写真くれたりしてます!
初詣も行きますが、お参りはしない感じで義姉の家族とは一緒に行きます⭐️
たぶん旦那さん側の家族もそれは知っておられます!
さくちゃん
なにもしなくていいじゃないじゃないですか😱思いきり制限してる...
旦那さんが味方でいてくれるのなら、してもいいんじゃないでしょうか😊!!戌の日もお宮参りも七五三も、過ぎてからではやり直し効きません😥お腹にいるうち、赤ちゃんのうち、その歳だからできる大事なお子さんのためのことなので、宗教で左右する必要はないと思います🙋♀️お子さんが自分で考えて選ぶようになってキリストを選ぶのならお子さん自身がそれ以外の神様に関わることをしなければいいと思います。お子さんの自由、それができないうちは偏りなく色々経験させてあげていいと思います😆
るりり
キリスト教の中でもカトリックって保守的というかガチガチなイメージがありますね💦
日本でわざわざ幼児洗礼を行おうと思うくらいなら神道行事はするなという流派かもしれません。
宗教の話は難しい話ですが、割と真面目なトーンで信仰の話をされたときに日本人として日常的に神道は信仰している。と、答えています。
神道は八百万の神様でいくつもの神様を信仰しても良いので
仏教の行事として盆や暮をやり
神道の行事として初詣、お宮参り、七五三などをして
キリスト教の行事としてクリスマスやハロウィーンを楽しむ
という、ごくごく近年の日本人らしい生活をしています(笑)
前置きが長くなりましたが、
なのでお義母様にも「日本で日本人としての一般行事ができないような選択肢を狭めるようなことになるのであれば幼児洗礼も考え直したい」と言うかなーと思います。
そっちに付き合うけどこっちはほっといてくれというスタンスですね(笑)
なつ
キリスト教徒(プロテスタント)です。
禁止というか…神道以外の宗教は基本的に「他の宗教は悪である」という前提があるので、かなり厳格かつ熱心な信者さんなんですね。
一口にキリスト教と言ってもかなりの派閥がありますので、その中でもかなり厳格なところに所属しているのかもしれません。
正直、信仰もないのに洗礼を受けたところで何も意味はないので、ご家族が大切にしたいと思ったことを大切にして、お子さんがもし宗教について考える時が来たときは、否定せず受け入れてあげればいいかなと思います。
コメント