※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やひろさん
妊娠・出産

病棟看護師で常勤勤務中。検査薬で陽性が出ているため、産科受診予定。勤務が忙しくて辞職者も多い状況で、勤務変更が難しい。職場恋愛で授かり婚もあり、夜勤を続けるか悩んでいる。同じ状況の方のアドバイスが欲しい。

常勤で総合病院の病棟看護師をしています。
今回検査薬で陽性が出たため、来週の引越しが落ち着いた時点で産科受診に行く予定です。
常勤のため、夜勤もしています(二交代です)、日勤の日でも業務が忙しく残業の日々です。
化学療法も行う病棟のため、できれば異動や勤務形態を変更したい気持ちもありますが、
年度末のため、辞職者も多く、今月はすでに勤務表が決まっているため勤務変更は叶いそうになく、4月ぐらいからせめてでも日勤常勤へ変更できないか依頼しようと思っています。
また職場恋愛、授かり婚になります。状況を伝えた時の周りの反応も今から怖いですし、貯金も多くないためできれば体調見ながら夜勤は続けていきたいと思う気持ちが錯落しています。。
まだつわりの様な症状ははっきりとは出ておらず、今日も夜勤を終えて帰ってきたところです。
同じ様は境遇の方はいらっしゃいますでしょうか?よければアドバイス頂けたら嬉しいです(*^^*)

コメント

みキ。

同業者です(^^)
私ではないのですが、友人が病棟薬剤師と授かり婚しました。
その友人は退職予定だったため、退職近くまで入籍せずに旦那さんのことを隠してました。

化学療法は師長や主任に伝えて、担当を外してもらっていいと思います(^^)
夜勤は妊婦側から「夜勤を減らしてください/無くしてください」と言わない限り、男女雇用~法があるため、病院側から夜勤を減らすなどが出来ないそうです(勝手に対応すると「男女差別」と判断されてしまうそうです。)

私自身、夜勤をしてましたが切迫流産&早産になり、師長や主任と相談して有給使ったり連続勤務にならないようにしたりと、お仕事セーブしてくださいました。

正直、私の職場はとても良くしてくださったと思っています。
職場環境によっては報告するの不安ですよね(><)💦
ですが、お腹の赤ちゃんを守れるのはママだけです。それに女の職場なのでお互い様です。申し訳ない気持ちは持ちつつも、必要以上に負い目を感じる必要はないと思いますよ(*^^*)

  • やひろさん

    やひろさん

    コメントありがとうございます。
    協力的な職場で羨ましいです。
    直属の上司は話しやすい方なので、早めに伝えたいと思っています。
    すぐ対応してくれるといいんですが…💦
    先輩ママさんたちもいるので、落ち着いたら相談して協力お願いできるようにしてもらいたいと思います(*^^*)

    • 2月10日
りーゆ

私も同業者で一昨年出産して、今は育休延長しています。

私の病棟も大変忙しく、体力も使い、毎日残業も妊娠中も2.3時間ありました。さすがに夜勤は辛すぎたので、3ヶ月の時に日勤勤務のみに変えてもらいました。でも無理がたたったのか、7ヶ月の時に切迫早産で2ヶ月ちょっと入院となりました。そしてそのまま産休、育休をとっています。
可能であれば、夜勤はやめたほうがいいのかなーと個人的には思います。友達も妊娠後期まで夜勤やって、勤務中倒れたらしいです。
できるだけ無理のないように、お腹の赤ちゃん第一でお仕事続けて下さいね!

  • やひろさん

    やひろさん

    コメントありがとうございます。
    現在は夜勤も少し落ち着いてるので、日勤よりも楽だったりするのですが、どうしても時期によって業務が大変になってしまいますよね。
    他の病棟の育休に入ってる方も切迫早産で体調が落ち着いてから日勤業務に変えてもらって早めにお休みを貰っていました。
    何があるかわかりませんもんね、旦那さんになる彼とも相談してみます。ありがとうございました!

    • 2月10日