
コメント

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
大丈夫だと思いますよ。
前置胎盤で帝王切開の
可能性があると言われ
そうなった場合36週前後には
出すからねって言われましたから。
私の場合は胎盤が戻ったので
普通分娩でいけましたが。

おーり
私は身長は157センチで平均ですが、赤子が大きめだったのか途中で挟まっちゃうかもしれないから帝王切開になるよー。って言われて、えええ。
私の母は私と同じ身長で3800,3700,3600,3900のベビーを産んでますけど…私の体型そっくりだけど無理なのかなとか思って
でも医者がそう言うなら…と思ってたら、レントゲン撮って、産める!大丈夫!と言われました!
結局息子は40w6dで誘発して普通分娩しましたよ!3384gでした!
安全の為に帝王切開なら納得ですが病院の損得じゃないといいですね😫
-
まーさん
143センチなんですー。でも、痩せやせみたいな体型ではないです。むしろ、オバチャン体型!40週まで
出来る限りお腹に住ませてあげたいけど、子宮頸菅短いから、無理って悲しいーー。- 2月9日
-
おーり
産婦人科の先生に、小さく産んで欲しいのよ。医者としては安産だから!
でも、3000g超えると超えないだと、育てやすさはおっきい方が育てやすいよねーって言われました!
なので、それぞれメリットはあると思います!
陣痛も会陰切開もしたのに帝王切開になったりするフルコースの人も居ますよね😫
できるのであれば赤ちゃんのタイミングで!
しかも正産期に。って思いますよね😭❤️- 2月9日

リトルミー
私も背が低いので、一人目の時にレントゲンを撮って、3000g超えたら帝王切開と判断され、その前に計画分娩で促進剤を使って出産しました。
二人目もその予定でしたが、入院する予定の日よりも早く陣痛がきて、生まれました。
今回も計画分娩の予定ですが、それより先に生まれたらとドキドキしています。
ちなみに入院は38週頃です。
二人目は37週2日で生まれました。
-
まーさん
教えていただきありがとうございます。レントゲンとってくれるんですね!!初産は計画分娩出来ません!って言われたんですよね。でも、そういう例ならしてくれるのかなぁー。
まだ先だなぁと、思いチャイルドシートも買ってないです。そして旦那さんの会社が産まれたあと位に倒産します。悲惨( ;∀;)- 2月9日
まーさん
コメントありがとうございます
自然分娩で何週でしたか?
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
40週4日です。
まーさん
いいですねぇー。( ;∀;)
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
うちの妹も低身長で
帝王切開の可能性言われましたが
普通分娩でした。
今100%帝王切開と
言われてないなら
まだ普通分娩の可能性も
あると思いますよ!
まーさん
( ;∀;)そうでありたい。
40までお腹の中に入れさせてあげたいですけど。産むのにリスクが増えますし。難しいですね、赤ちゃん次第ですもんね
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
気持ちはわかります。
ですが医師の判断で36週で
大丈夫ってことだと思うので
リラックスが1番ですよ!
まーさん
( ´∀`)ありがとうございます。
でも、この産婦人科から出産した人、、帝王切開多いんですよね。
口コミみたら、何かとすぐ帝王切開切り替え!!って言われてすぐ同意書書かされました!って。私もです私もですと。
開くの好きなのですかね。
( ̄▽ ̄;)
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
病院によって様々ですからね。
普通分娩でいけるのを
帝王切開にする方が大変な
気がしますけど( ˆ꒳ˆ; )