![ゆなmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
ウチの次女が2600gで
三女が2544gで生まれましたよ(´・ω・`)
二人とも元気に成長してます♡
![ちぃー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃー!
検診での大きさには誤差もあると言われますし、私も小さめと言われながら産んでみるとしっかりとしたら大きさでした^_^
それに、もちろん大きさも大切ですが、1番は週数と言われました!
週数がたっていれば、身体の機能は整うので、お外にでても生きていく力はしっかりと持っています!大丈夫ですよ!
と私も先生に声をかけて頂きました(^^)
-
ゆなmama♡
よかったです(•ө•)♡
聞いて安心しました!
小さめでも元気ならいいですもんね!- 2月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小さくうんで大きく育ててれば大丈夫です!
小さめの方が生むときは楽って言いますしね♪
生んでみたらエコーと実際の誤差もあるのでもうちょっと大きい可能性もありますよ!
-
ゆなmama♡
そーですよね!!
元気な子産みます(ง •̀_•́)ง- 2月10日
-
退会ユーザー
もうすぐですね!!
頑張ってください♡♡- 2月10日
![ポコポコたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコポコたん
私も赤ちゃん小さめって言われました😅
でもお母さんに合わせてくれてるのかもねって先生から言われました(´ー`)
でも小さめって言われると不安ですよね💦💦今は小さくても元気で健康で産んで大きく育てようと思ってます(*^^*)
-
ゆなmama♡
やっぱ小さめとか言われると心配になりますよね^^;
産まれたら大きな子育てましょう!- 2月10日
![さおり3ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり3ママ
あたしが今2400ぐらいって
昨日言われました!
エコーの胎児の重さってホント目安だから
あまり気にしない方がいいですよ(>_<)
産まれてみたら大きかったって
けっこうありますよ🎵
-
ゆなmama♡
そーなんですね!
はじめてなんで心配しすぎですかね^^;
もう元気に産まれてくるの願います(*´ω`*)- 2月10日
-
さおり3ママ
長男3900だったんで
それはそれで参りましたよ(笑)
無事に産まれてきてくれれば
それで良しとしましょう⤴- 2月10日
![♀ yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♀ yuki
2656gで産みました(*´ω`*)
エコーでは2900gぐらいだったのに。笑
こんなに誤差があるので大丈夫ですよ!!笑
-
ゆなmama♡
そんな誤差あるんですね( º_º )!
- 2月10日
![へいへい❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へいへい❤
うちは38wで2450しかありませんでしたよ😂
なので明後日の検診がドキドキです💦
やっぱ2500は欲しいので😂
-
ゆなmama♡
そーなんですか(>_<)
それは小さめですね。
2500越えればいいですね!- 2月10日
![ぽち太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち太郎
私も小さめだねと言われ。34週?と37週にNSTをしました。2500gないかなーと言われてました。37週6日で産まれた息子は、2370gの低体重児でしたが、保育器に入ることもなく、元気に育っています☆
心配ないですよー(^-^)
小さかったせいもあり、破水から4時間の安産でした!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪心穏やかに、その時を迎えてください♪
-
ゆなmama♡
そーなんですね(*´ω`*)
聞いてホットしました!
もうすぐなんで頑張ります♡♡- 2月10日
![みぽほちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽほちゃん
37週で2660gで生まれました(*^^)
母乳もミルクもよく飲んでいてこの前保健センターで体重測ったら6.4キロでしたよ(^^)
-
ゆなmama♡
私の心配しすぎですね^^;
小さめに産まれても大きく育ってくれますもんね。
安心しました!
ありがとうございます(*´□`*)- 2月10日
![ぽいちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽいちょん
38wで2500gで産みました♪
確かに新生児室の中では小柄だったかも♡けど、小さく産まれてくれたおかげで会陰切開もしなくてお産終わったすぐから走って病室に帰れました!←助産師さんに怒られましたけど笑
今でも身長はある割にはカリカリですが、一日中お外に居てもずっと走り回ってるくらい元気ですよ♡
出産頑張ってくださいヽ('∀'*)ノ
-
ゆなmama♡
うわー!それはすごいですね!
元気に育ってくれればなによりですもんね!
ありがとうございます\( •̀ω•́ )/- 2月10日
![ひなまひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまひ
私は2400で生まれました😁保育器に入りお母さんよりあとに退院したようですが、その後は健康体です!
私の長女は2600、次女は2700で産みました🤗小さく産んで大きく育てましょう💓
-
ゆなmama♡
そーですね!!
大きく育てます♡- 2月10日
![kaeちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaeちゃん
私はこの前検診で2350グラムでしたー(。>д<)
でも、成長してるし、NSTが取れないくらい元気だし、大丈夫って言われました(о´∀`о)
旦那さんが1800グラムで産まれてるので、遺伝とかあるのかなと思ってます(*´∀`)
旦那さんは産まれた時は小さかったですが、今では身長185センチ!!
ちなみに私は産まれた時は2700グラムでしたが、今では身長179センチ!!
小さく産まれても全然大丈夫みたいですよー(о´∀`о)
-
ゆなmama♡
そーなんですね!
うちも旦那は185あります(笑)
かなり細身ですけど(笑)
遺伝してくれたら小さめで産まれても大きく育ってくれれば嬉しいですね!
お互い元気な子産みましょうね(*´ω`*)- 2月12日
ゆなmama♡
そーなんですね!
安心しました(._.)
ありがとうございます😂😂
★
エコ-はあくまでも推定なんで
心配しなくても大丈夫ですょ(´ω`)