※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘に大きな声で叱ることは適切か悩んでいます。聞き分けがいいが、過剰に気を使うのではないかと不安です。同年齢のお子さんはどのように接していますか?

1歳4ヶ月の娘がいます。

いけないこと、ダメなことをすると少し大きめの声で「め!!ダメだよ!!」などと叱るようにしているのですが、1歳4ヶ月の子にこのように叱るのはあまり良くないのでしょうか??

娘は聞き分けがいい方で、このように言えば泣いたり騒いだりせずちゃんとやめてくれます。ただあまりにも聞き分けが良すぎて、大人に気を使うというか、顔色ばかり伺うような子になってしまうのでは、、と少し不安もあります。

同じくらいのお子さんがいる方、どのように接していますか??

コメント

ナッキー

わかります~😅伝え方難しいですよね😅でもうちも同じ感じです(笑)怒るとやめてくれます。しかし、危険だからダメなことと、私がやってほしくないことが、同じ言い方になってて、伝え方変えないとなあと思ってます😅

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!

    本当に難しいです😔危険なことについては厳しく言っておきたいなとは思うのですが、例えば机にものをかんかん叩きつけるとか、わざとお茶をこぼすとか、別に危険ではないことってどのように伝えたらいいのでしょうか🤔💭私もついつい「ダメって言っているでしょ!」と強く言ってしまいます。。

    • 2月9日
  • ナッキー

    ナッキー

    机でたまにカンカンしてますね~😅お茶や水もやりますね~😅行儀やマナーはまだ理解できないでしょうが、理由を言いながら、わかるまでひたすら根気よく伝える、みたいなのを聞いたことがありますが、いつ理解できるのだろうと途方にくれます😅(笑)
    ただ、机も水も、どうなるか試してるんだろうなあと思うので、どこでやめさせるべきかも悩みます(笑)

    • 2月9日
^_^

やめてほしいことがあれば 『こうできるかな〜?』と声をかけて正しい行動をしたら『できたね!上手だね』と褒めてあげると 自信もつくし 何より ダメ!より肯定される方が 嬉しいと思いますよ😊!

でも 危険なことや命に関わることは 注意した方がいいかもしれませんが 注意した後に 例えば危ないところに乗ってて注意したらその後に 『〇〇がいたいいたいしなくてよかった〜😢あそこは落ちると危ないからね』と優しく伝えるとどうしてダメだったのか 伝わると思いますよ!

なかなか日常の中でそうやって声を掛けるのって難しいですよね😂😂

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    なるほど!!目からうろこな言い回しです😳そんな素敵な言い回しで子供を導けたら理想です!
    具体的にありがとうございます!!意識してみます。

    • 2月9日
  • ^_^

    ^_^

    お子さんもお母さんの反応とか見るようになる時期だと思います🤔🤔
    この行動すれば褒めてくれるとか分かってくると 変わってくるかもしれません!
    子どもって成長しては戻っての繰り返しですよね😂😂
    うちの娘は4カ月でまだまだですが ももさんのお子さんくらいに成長するのが楽しみでもありドキドキでもあります💓!
    お互い 気ままに育児 頑張りましょう!!

    • 2月9日
あんず

大学で保育を学んだのでその時に聞いた話ですが、子どもを叱る時は具体的に理由を言ってあげた方が良いそうです☺️
ダメ!だけでは子どもは何に怒られたのか実はあまり良くわかっていないそうです💦
わからないけれど怒られたという事だけは残るので親の前で良い子(怒られた時だけはやめる)をしてしまうそうで…

書いている途中で他の方へのコメントを読んだのですが、危なくない時は尚更、机を叩いたら机が傷つくからやめてね!とか、机さん痛くて可哀想だよ!とか具体的に話ししてあげた方が良いと思います☺️
大人もそうですが、なぜダメなのかがわからないと同じ事を繰り返してしまうので💦

実体験じゃないのに偉そうにすみません💦

deleted user

うちの子はよく壁に落書きをしちゃうのですが、「お絵かきはどこでするの?ここには描かないんじゃないの?」とか言ってます。

赤信号なのに進みたがる、「赤は渡りません、止まります」と言ってもイヤイヤ怒りながら止まろうとしないこともよくあるのですが、しゃがんで抱きしめて動けなくしてから「車とぶつかるよー、ぶつかったら痛いんだよー、犬は?猫さんは?」子供「わんわん!にゃーにゃー」とかして、理由説明からの気逸らし作戦してます🙂
危ないのでしっかり教えたいとは思いますがまだ1歳だし、1回怒ったところですぐにわかってくれるわけでもないし、笑
のんびり教えていこうと思っています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    上の方へのコメント見ましたが、私なら机にものをカンカンして気になるときは机にタオル敷きます。わざとお茶こぼすならストローマグ使います。
    ただのブームだと思うし、ブームが終わればやらなくなるかなと思うので叱らないです。😊

    • 2月9日
べーた

つい咄嗟に「だめ」って出ちゃいますよね😂
私はダメなことはダメと教えたいタイプなので、面倒な言い回しはしてません、ていうかできません(笑)
例えばスプーンで机をガンガンしてたら、きっと理想はダメと言わず「スプーンはご飯を食べるものだよ〜」と誘導することなんでしょうが、それだけだと【ガンガンしてはいけない】という事を子供は理解してないんじゃないかな?と思ってしまうからです。
咄嗟じゃない時は、「ダメ」じゃなくて「○○しないよ」ということが多いですかね?意味合いは一緒かもしれませんが、なんとなく自分の中でこっちの方がまだ良い言い方かなと思ってます。笑
でもダメの後に理由の説明はしています!

ゆゆ

1歳4ヶ月にもなるとお話をしっかり聞いてくれるんですね😊✨✨すごい😍
うちはまだ8ヶ月でイタズラが見つかると不敵な笑みをうかべていて お手上げです😂笑

私の先輩が、1歳3ヶ月のママなのですが、もちろん1人1人の個性や性格にもよりますが性別にもよるようで
女の子だと「〇〇だからこれは やめようね」など理由を話すと良かったと言っていました!だから頭ごなしには言わないようにしていると言っていましたよ❣️