※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

娘が急に怒りっぽくなり、ミルクも拒否する。寝つきも悪く、ストレスが溜まっているのか心配です。

最近娘が急に怒りっぽくなりました。抱っこしてたら下ろせと両腕で押してきたので下ろしたら下ろした瞬間に抱っこしろと悲鳴。床に落ちてるぬいぐるみを取れってことだったらしく気付くまで唇を尖らせて怒っていました。ミルクも飲む気分じゃないと飲みません。体を回転させて逃げます。30しか飲まない時も多いです。さっきは綿棒の入った袋に穴をあけたのでバラバラになるから取り返そうとしたら絶対渡さない感じで顔を真っ赤にして絶叫して手を離しませんでした。夜の寝つきも悪く、あまりにも寝ないので先に寝たふりしたら私の掛け布団を剥ぎ取って号泣😱機嫌がいい時ももちろんあるのですが、ストレスが溜まってるとかでしょうか?

コメント

m

自己主張が出てきたということではないでしょうか?😄
私たち親は大変ですが、自我のめばえですね☺️
私もきいいいいいってなりますけど、そんなことを思うようになったの😳🥺
すごい🎉自分の意思があるわ🥺🎉
と思うようにして自分の気を落ち着かせています笑

  • みかん

    みかん

    回答ありがとうございます✨
    これが自己主張なんですか😣💦最近本当に怒りっぽくてなんでもない時でも口をへの字にするのが癖みたいになってきてます😰
    仰る通りですね。成長に対してイライラしちゃダメですね😔まさにそうです。きぃいいいってなります。血圧が一瞬で一気に上がってる気がします。アドバイス頂けてかなり心が落ち着きました。いつも夜中に起きてひとしきり暴れて今少し疲れたみたいなので今から寝かしつけ頑張ります。ありがとうございます😢

    • 2月9日