

みーみ
私も水子供養しました。
最初は一人が可哀想!と自宅で過ごしましたが私が立ち直れず旦那がお寺で預けよう。みんないるから寂しくないよ!と言ってくれてきちんと供養できました。
今では産まれた息子を連れて毎月会いに行っています。
聞いたかもしれませんが、赤ちゃんは汚れを知らないので必ず天国に行けるそうです。
かっちゃんさんのお子さんもきっと天国に行けましたよ^ - ^

やん
まだこっちに来ちゃいけなかったのに
早く会いたくて来ちゃったから
神様が連れて帰っちゃったんですね😊
今頃まだ早いでしょもう少ししてからだよ
って怒られてるかもですね😌

かず
忘れ物をしたから取りに戻ったんだよ。と聞いたことがあります。
思い出してあげることが供養になるとも言われたこともあります。
今でも時々思い出します。
無理に泣くのを最後にしなくて良いと思いますよ。
誰かに話せるようになったらその時が乗り越えられた時だそうです。
いつかその時がきます。
うまく書けませんが、たくさん旦那さんとその子のお話してあげてください。時々思い出してあげてください。

たま
私も最近水子供養してきました。
辛いきもちわかります。
妊娠さんや赤ちゃんみると辛くて
忘れない。
そしてまた帰ってきてねと思い日々すごしております。

ママリ
皆さん、返事が遅くなってしまいましたが、たくさん励ましのお言葉をいただきありがとうございました😊
コメント