
コメント

choco
児童扶養手当貰ってました🙆🏻♀️
何がわからないですか?ヽ(´▽`)/
choco
児童扶養手当貰ってました🙆🏻♀️
何がわからないですか?ヽ(´▽`)/
「お金・保険」に関する質問
積立NISAって実際どうなんでしょうか? 旦那の職場の人がただ貯金するより積立NISAやる方がいいって言ってたから登録してよとお願いされたのですが投資などの知識が一切ないので知らないまま登録してもなぁ...と思ってい…
扶養内パートを初めて2ヶ月。 お金が無く困っています😢 子供が6月から保育園に行き始めて 週4の5時間パートをしています。 家事育児は私のワンオペです。 旦那は年収850万あるらしいですが ボーナスは全て旦那のものです…
離婚します、引越し費用も何もありません モラハラで顔面麻痺や突発性難聴になり、8歳2歳の子供がいるためすぐに仕事はできません 引っ越しから生活保護で助けてもらうことはできますか
お金・保険人気の質問ランキング
yuri
コメントありがとうございます!!
児童扶養手当って養育費は収入になるので
金額によっては減額対象みたいですが
別れる時に慰謝料として一括でもらった金額も減額対象になるのか。
もしくは慰謝料を分割でもらうと扶養義務者に当たるのかどうかわかりますか?😩
choco
慰謝料は確か含まれないです😌
自ら申告しなくて大丈夫ですよ!
もし聞かれたら(多分聞かれない)
ですが答える程度で平気ですよ!
yuri
今妊娠中で働けないので
母子手当だけで生活費どうするんですか?と聞かれ
まだわかりませんが父に支援してもらうと思いますって言ったら
父の収入額だと児童扶養手当はもらえないと言われたので
慰謝料もらえることになった
と言うことにして
しばらくはそれで生活すると言うことにしたら
申請通るかなと思いまして😅
児童扶養手当厳しくてびっくりです😱
choco
実家だと厳しいですよね……
それなりの収入があると💦
なんの為の母子手当って感じです。
それなら通るかもしれません!
yuri
一緒に住まなくても父が家賃支援しただけでも扶養義務者にあたるのかと思って…
生活困るから申請しに来てるのにって思います💦
慰謝料と言うより貯金って言った方が通りそうですかね🤔
choco
養育費は貰わないんですかね?(´・・`)
どちらでもいいと思います!
私なら慰謝料にしますˎ₍•ʚ•₎ˏ
yuri
今後関わりたくないので
養育費はもらいません😂😂
じゃあ私も慰謝料と言って申請しに行ってみようかなと思います(笑)