
上の子と異なる保育園内定が来た。内定辞退で同じ園にすることは可能か。役所に確認予定。経験談を聞きたい。
下の子の保育園内定通知がきました!
でも第2希望で上の子と違う園です💦
待機児童が多い地域なので受かっただけでも万々歳なのは重々承知していますが、やはり上の子と同じ園がよかったです…
同じような状況になったことのある方、どういう風に過ごされましたか?
他の園を希望する場合は内定辞退の連絡をと書いてあったので、上の子と同じ園を希望した場合は4月から預けられなくなるのでしょうか?😭
第2希望に通いながら、第1希望の空きが出たら移れるのかどうかなども週明けに役所に聞きに行くつもりではありますが、
経験談等を聞ければと思い質問させていただきました。
受かったのに贅沢言うな等の批判はご遠慮ください🙇
- はらまき
コメント

あまぐり✧
羨ましい限りです😭私も第2希望でもいいので決まって欲しいくらいです💦ちなみに違う園になったら私は転所届け出して空きが出て移れるのをまちます!

ラテ
希望の園に空きが出るまで預けられなくなります。決まったところに通わせて、転園希望を出せば、4月から預けられて、希望園に空きが出次第、転園になると思います。
うちも上の子と同じところに入れなかったのですが、送迎でお互いの園を行き来したりして先生に覚えられて声をかけてもらえたりしましたよ(^^)
-
はらまき
転園希望なんてあるんですね😫✨
とにかく役所に聞いてみようと思います😭💖
園の先生たちに覚えててもらえるの嬉しいですよね☺️- 2月8日
-
ラテ
上の子の保育園に下の子を転園、逆に上の子を転園させるってことも出来るはずです。役所で聞いてみてください😊- 2月8日
はらまき
コメントありがとうございます!
贅沢な悩みなのは承知しています😭💦
そうですよね…でも働かないと上の子が保育園に入っていられなくなるし、下の子が保育園に入らないと働けないしという葛藤です😭😭
あまぐり✧
ダメ元で結果待ちですなのですが、私も上の子続けさせてあげるか、下の子を十分に見るか悩んで上の子優先しました💦同じ園ははなから無理だろうと諦めていて、もう上の子と一緒じゃなくてもどこかに入れたらいいという感じで希望出しているので、第二希望でも万々歳なのです🙌
全く批判のような気持ちはないのでそこは気にしないで下さいね😊!!