※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃ
お金・保険

光熱費について相談です。ガス代や節約術について教えてください。

光熱費についてです。

旦那と私の2人です。1月分のガス代が7000円超えてしまって2月分は前みたいに少なくても5千円代にしたくてなるべくガスは使わないようにしたら5千円前後でした(^^)

みなさんはだいたいどのくらいですか?
ガス代、電気代、水道代、教えてください!

それとなにか節約術があれば教えてくれたら幸いです😭

コメント

deleted user

ガス4500~7000円
水道2500~4000円
電気3000~4500円
だいたい、このくらいです(*^^*)

  • なっちゃ

    なっちゃ

    教えてくれださりありがとうございます(^^)

    • 2月10日
ma.

うちもこないだガス代8千円でした😱
いつもは五千円です!
電気は1700円くらい、
水道は2ヶ月で3000円ちょっとです!

  • なっちゃ

    なっちゃ

    この時期だから高いのかな?😓と…。お金に余裕ないので1月分の請求がきた時は目が飛び出ました(笑)

    電気代、水道代安いですね😳なにかされてるんですか?

    私のところは水道代がないのが救いです(笑)

    • 2月10日
  • ma.

    ma.

    電気さっき見たら2000円とか2500円の時もありました😳
    暖房は夕方から夜付けてます!寝る時は付けないです。
    特に節約してる事はないです!
    香川県に住んでます🙌

    • 2月10日
ぇみら

ガス8千〜1万
電気1万〜1万5千
水道7〜8千円
最近はこんな感じです(;≧д≦)
節約術あれば私も知りたいです(>_<)

  • なっちゃ

    なっちゃ

    知りたいですよね(..)💧

    お金に余裕ないので節約できるところはしなきゃいけないのにできそうにないです(笑)

    • 2月10日
  • なっちゃ

    なっちゃ

    16000円😳
    やはり冬だから高いんでしょうか…( ¯^¯ )

    一緒に頑張りましょう(笑)

    • 2月10日
Becky☆

季節によっても違うのですが,先月はこんな感じです!

・電気代  約12000
・水道代 約4500円
・売電収入 約6000円

オール電化なのでガス代はかかりません!
子供がいるので全然節約できでせんよ😣💦
家にいればエアコンつけっぱなしですし,夫婦2人の時はシャワーだけだったのがお風呂沸かすようになりましたし,洗濯も増えました💦💦

  • なっちゃ

    なっちゃ

    やはり季節によって違うんですね( ´•ω•` )

    子供がいれば節約厳しいですか?⤵︎⤵︎

    この時期、シャワーだけじゃ寒いですもんね💧
    私は1週間に1回って決めてます(笑)

    • 2月10日
  • Becky☆

    Becky☆


    お風呂は子供のためですよ!
    ベビーバス卒業してからは,一緒に入っています🎵

    季節によってやはり全然違います!😣
    夏場・冬場はやはりエアコン使うので,エアコンいらない時期は電気代8000円くらいですもん💦💦

    売電収入も,冬場や梅雨時期は6000円くらいですが,夏場は1万こえましたもん!

    • 2月10日
  • なっちゃ

    なっちゃ

    なるほどですね( ´•ω•` )

    私もこれから子供が生まれたらバカにならないだけお金かかりそうですね😓

    • 2月10日
ひまわりさん

一軒家夫婦二人暮らしです!!
電気代冬は4万円くらい。
ガス7500円くらい。
水道(2ヶ月に1回の請求)8000円くらいです!!

  • なっちゃ

    なっちゃ

    冬の電気代が4万!?😳
    高くないですか?( ´•ω•` )

    • 2月10日
  • ひまわりさん

    ひまわりさん

    はい!!高いです!!(笑)
    実家も一軒家夫婦二人暮らしでうちよりも少し高いです(((^^;)

    • 2月10日
  • なっちゃ

    なっちゃ

    一軒家だからとかあるんですか?(..)

    • 2月10日
  • ひまわりさん

    ひまわりさん

    うちは、リビングがでかい埋め込み式のエアコンってのもあると思います!
    実家は高気密高断熱の家だし、うちより全然広いので高いのかな~って思ってます(^-^)

    • 2月10日
sakura☆mama

電気代 9000円
ガス代 7000円
水道代 5000円でした!

どれも先月が高くて暖房は旦那の出勤時間が早いときしか付けていません。
付けても8時には消しています。
そのあとは夜も付けず私と子どもはフリースやパーカーを着て過ごしています(*^^*)
水道代も少し高いので、スーパー等にある無料の水を両親するようにしました!!

  • なっちゃ

    なっちゃ

    そうなんですね(..)
    うちだけじゃなくて安心しました(笑)

    無料の水があるんですか?😳

    • 2月10日
  • sakura☆mama

    sakura☆mama

    ありますよ!
    スーパーやドラッグストアにありますよ!
    うちの近くではドンキにあります(^^)
    自宅では今まで水道水を沸かしてからお茶を作っていたので、電気代も水道代もかかったのですが
    無料の水を使えばとちらも節約できるので始めました!

    専用ボトルを購入して、その中に入れて持ち帰るという感じです(>_<)
    ただ2リットルや4リットル等のボトルなのでもちろん重たいですが(笑)

    • 2月10日
すずちゃんだょ✨

うちは4人家族です‼
ガス6500円
水道が2カ月に1回で6300円
電気13000円💧

  • なっちゃ

    なっちゃ

    この時期本当嫌になるくらいお金飛びますよね(..)

    • 2月10日
  • すずちゃんだょ✨

    すずちゃんだょ✨

    ホントです😒
    特にうちは電気代がヤバいです💧
    新築建ててはじめて知った現実です・・。

    • 2月10日
ちぽりん。

ガス25000円(社員割引)
電気1万くらい
水道代はいりません(๑•̀ᴗ- )✩

さあちん♡

ガス代1万2000円(プロパン)
水道代6000円(2ヶ月分)
電気代2万円(冬)

どうしたら節約できるんだろう(>_<)