
コメント

退会ユーザー
体重ですね
15キロ未満はハーネスタイプ。
ハーネスタイプで安いのにしました
2歳半だとハーネスタイプかなと思います
うちは母もマイカーもグレコです
退会ユーザー
体重ですね
15キロ未満はハーネスタイプ。
ハーネスタイプで安いのにしました
2歳半だとハーネスタイプかなと思います
うちは母もマイカーもグレコです
「チャイルドシート」に関する質問
1人1台車必須地域に住んでいる方で、ミニバンと軽がある方! パパとママどちらが主にミニバン乗ってますか? 今は送ってく人とお迎えの人が違うから、私が軽乗ってて、パパがミニバンですが、おいおいもう1人欲しくて…
先月で2歳になりました。 同じくらいのお子さん、チャイルドシートはどんなの乗ってますか? 息子は新生児から使ってるチャイルドシートなんですが、少し窮屈そうなのでジュニアシートを検討中です…が種類ありすぎてどれ…
自分の祖母にイライラします… 90歳。隣の家に住んでます。2歳と4歳の子供です。 私たちが保育所に行く時間と帰る時間に庭に出てきて、「おはよう」とか言いたいのは分かるんです。でも、それによって保育所より遊びた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プリンちゃん
ありがとうございます。
15キロ未満では、シートベルトをそのまま子供にかけるタイプは難しいということですよね?
あわよくば、シートベルトかけるタイプで、大きくなったら背もたれも取り外しが出来るタイプでもう買い換えずにいけるのがあればいいなーと思ったりしていたんですが、(下の子が産まれるまでは今あるのを使えるので)3歳だとまだ15キロには到底ならなさそうですし厳しそうですね😞💦
退会ユーザー
お店の人に体重を言うと売ってくれません(^_^;安全面ハーネス勧められますよ
ハーネス外したり、背もたれを外したりはできる物が多いですから、その辺は気にしなくて大丈夫です॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*