
コメント

saeco98
すりつぶすときに、練ってませんか?
私も最初に作ったら、すり潰すんではなく練ってたようで、おもちみたいになって失敗しました。
すりつぶすというより、叩き潰す感じにしてみてはどうですか?私はそれでいけました!
それでやってて、おもちみたいになるなら、ごめんなさい、わからないです。

はなちゃんマン
白湯でのばすものだと思ってました(。>д<)
-
ゆる子
ありがとうございます。
白湯入れないと、もはや餅ですもんね。↑の方の方法で試してみます(^o^)/- 2月10日

★☆みぃちゃん☆★
解凍する時はレンジ使いますか?!
私も炊飯器で大人のお米と一緒に10倍粥を作り、ある程度すり潰してから大さじ1ずつ冷凍しています☆
それをレンジで解凍する際に、少しお湯を入れてから20秒チンすると柔らかくなり、そこでもう1度すり鉢で潰します!!トロッとした感じになりますよ(*^-^*)
-
ゆる子
ありがとうございます。
レンジ使っています。その後、白湯で混ぜるのですが分離気味です(・・;)まだストックが残っているので、試してみます☆- 2月10日
ゆる子
ありがとうございます。
練ってました!そう言えば、YouTubeでも叩いていたような…💦やってみます。
saeco98
私も自分では潰してるつもりが必死に練ってました!つぎの日の離乳食教室いって、10倍粥が全然違ってびっくりしました!笑
私は棒だとどうしても練ってしまうことに気づいたので、スプーンの背で押すようにしましたよ( ¨̮ )
よければ試してみてください♪
ゆる子
スプーンいいですね!ありがとうございます。