
コメント

らむ
人と比べてしまいますよね。。
私も2人目一度流産した時、周りの友達は2人目が順調で生まれたよと報告を受けた時はおめでとうとは言いましたが心は複雑でした。。なんで私は流産したんだろう。。と😭

退会ユーザー
わかります!!
欲しいと思ってすぐ出来る人いますよね…。
羨ましくて妬ましい……。(笑)
わたしも一人目妊活中です☺️
お互い頑張りましょう💕
いつでも愚痴っていいと思いますよ!
不妊治療をしていることを友だちに話していないのでママリ様様です✨
-
さくら
ありがとうございます😊
私と同じで1人目妊活中なんですね!
お互い頑張りましょう💪
私もママリ様様です。こうして皆さんに優しいコメント頂けますし🙏🏻
私は、子供がいる友達から、子供どうするの?と聞いてくる子がいます。多分、無意識なんだと思うのですが、それを聞いてどうするんだらう?と最近素朴に思います💦
どんな回答を期待してるんだろう?
そんな子には本音で話ができないので、この年頃は複雑だな〜と思います😅- 2月9日

マーゴ
わかります、わかるわかる(笑)
私も一年二人目妊活してますが、この間、三人グループのうち私以外の二人から妊娠の報告うけました(笑)😂
おめでとうと言いながら、悲しむ自分もいやでした(笑)
ここで話せたり書けたりして救われることもありますよね😊❤️頑張りましょうね!
-
さくら
友達が立て続けに妊娠の報告って、おめでたいけど、やっぱり考えてしまいますよね😅
ここで、いろいろ話しを聞いてもらって、心の健康を保ちたいと思います😊
頑張りましょう❗️😍- 2月9日

ばなな〜☺︎
わかります!結婚してる友達はみんな子供がいたり、自分より遅く結婚したのに授かり婚します!お腹には赤ちゃんいます!みたいにSNSで報告してたり..。去年初めての妊娠で流産してしまったので、なんで私だけ、、と正直周りのみんなが憎くてしょうがなかったです(´;ω;`)💦
-
さくら
流産されて、お辛かったですね💦
そうなんですよ、みんな普通に子供が出来て、何で私だけ?と思う時があります😭
自分でも楽しいことをするようにして、気にしないように努めようと思います❗️自分は自分、自分は自分と言い聞かせてながら笑
体と心の健康が第1ですしね😊- 2月9日

はに
私もひとりめ妊活中です😊
私、比べたくないのに比べてしまいます…。先越されたりしちゃってるので焦りという気持ちも出てきてます😭愚痴りたくもなります💦比べたら比べるだけ辛くなるしストレスなるし…自分は自分と考えるようにしてますが辛いときは辛いです😅
ママリでは同じように悩んで、辛い思いしてる方もいて…私だけでなく悩んでる方いるんだなって、私も頑張ろうって思えます😌ママリから勇気もらえてる感じです🌱常にママリ見ちゃってます😄
さくらさんも一緒に頑張りましょうね✨
-
さくら
ありがとうございます😊
ほんと、負の気持ちがふとした時にやってくるんですよ💦
でも、人間だから仕方ないですよね❗️それに、ママリで聞いてもらえるので、ほんとに有難いです🥺
お互い頑張りましょう❗️- 2月9日
さくら
ありがとうございます😊
そうなんですよね〜、比べても仕方ないのに…と分かっていてもふと、考えてしまいます。でも、人間だから仕方ないですよね😄と、考えちゃう自分を認めようと思いました。
さくら
らむさんは、流産という辛い状況を乗り越えて、きっと今があるとおもいます❗️私もめげずに頑張りたいとおもいます💪
らむ
人それぞれ状況は違いますが、思うことはありますよね。。
きっとさくらさんのいいタイミングで赤ちゃんが来てくれます。
お体大事に毎日楽しくお過ごしくださいね!