※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
お仕事

小学生のお子さんを持つ時短正社員の方への質問です。帰宅が遅く、子供が一人で留守番するのが心配。大手企業を続けるか、パートに切り替えるか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

今回の「今日の日替わり質問」はこちらの投稿を紹介します。

・・・・・

小学生のお子さんを
お持ちの方で
時短正社員の方
いらっしゃいますか?

時短勤務で
朝は見送りできそうなのですが
帰りは学童になり

私がおうちに着くのが17時半
とかなので
小4から学童がなくなると
一人で鍵を開け留守番
させることになってしまいます。

大手企業なので
やめたくないですが
子供のことを思うと
パートに切り替えるべきでしょうか。

皆さんは
どうされていますか?

同じように悩まれましたか?

・・・・・

皆さんの温かい回答をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。

※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

deleted user

正社員です。
時短ではなくフルですが朝も見送りできないし、帰りは学童です。
小4くらいになれば鍵っ子でいいかなと思ってます。

パートに切り替えればもう正社員には戻れないし、子供が大きくなった頃自分が40歳とかになり、新たに転職したとしても正社員採用はまず無理だと思ってます。

私はこのまま定年まで正社員で働き退職金もらいます!

かみなりまま

私自身が小4から鍵っ子でしたが、とくに何も思わなかったですよ。
学校から帰って友達のところに遊びに行くか、家でゲームしたり本を読んだりしてました。
ただ、鍵を持って出掛けるのを忘れて、家の風呂場の窓から侵入したりが何度かありましたので、スペアの鍵を用意しておいたらいいと思います。

やまちゃん

うちは2年生くらいから学童を嫌がり家で留守番したがってましたよ💦
今は学童も高学年でも入れる地域はありますがほとんど人いません😰
四年生だと一人で大丈夫だと思います。

スターバ

6年生まで学童はどうですか?

ままり

学童には行かず送迎付きや自宅近くの習い事で対応できました。携帯やついたもんがあるとご安心だと思います。

ニャン吉

元バツイチ。
小4の時は嫌がり、鍵っ子でした。
スマホを小2から持たせてました。小2では留守番いやがり、友達の家に入り浸り、学校から連絡来ました。
ここまでになると、悩んでる暇なくフルパートから、時短パートに変えました。
今ではあの時、向き合って良かったと思います、

それからは、入り浸りもなくなり友達も出来、精神的に安定しました。

みなこと

私は父と死別で一年生の時に急に母子家庭の鍵っ子になりました
一人っ子でしたし、母は、フルタイムだったので帰りは9時10時...凄く寂しかったです
だからこそ、小学校に上がる年に正社員はすっぱりやめてパートに変わりました
仕事は辛い上に、保証も無く、給料も安い...でも今の生活は大好きです!自分がしてもらえなかった「おかえりー!」や「お腹すいたー」「ご飯なにー?」が幸せです
と、生活ってそれぞれだと思います。
時短でも、パートでも辛くて家事や育児が疎かになることが嫌な人もいれば、フルで働く自分を大切にしてる方も、また、働かず、家事に重きを置いてる方も
大丈夫です、どんな状況でも子供の状況を見る精神状況さえあれば!

Hana-mama

私は今は時短ですが、来年度からフルに戻ります。
子供は2年生になります。
昨日なんと!学童の不承諾通知が来て、唖然としているところです。
とはいえ、今のところ、なんとかパートに切り替えはせず、子供に頑張ってもらうつもりです。
自宅に父はいますが、常にいるわけでもありませんし、なんせ高齢ですので
戦力としては見ていません。
こどもが疲弊してると感じたらその時考える予定です。

さっち

学童待機でうちの地域無理です!上の子頼みになってしまいます。
自由に家に行けるように営業にしようか迷ってます。
2社 採用決まっているので後は待遇次第ですね。

ひとみママ

うちも、主さんと同じ感じで学童保育に行ってます。子供とあたしだけです。仕事でちょっと遅くなってたまに遅くなる時があって、近所の人が警察に放置していると電話したそうでいろいろ面倒になりました。