※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

デイサービスでパートで働いている方。正社員とパートの仕事量の違いは…

デイサービスでパートで働いている方。正社員とパートの仕事量の違いはどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

正社員として働いていたことがありますが、働く時間帯によって違うと思います。
ざっくり、送迎→入浴→お昼ご飯→昼寝準備→レク→送迎→掃除、みたいな流れだと思うので、パートは送迎と掃除の時間はおられませんでした。
他は在庫管理等は正社員がし、毎日のする業務としてはだいたい同じ感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    8時半から15時半までパートで働きます!

    デイサービスも担当ご利用者とかおられますよね❓
    パートも担当持ったりしてましたか❓
    あとレクも主になってやったりしてましたか?
    送迎も車運転してましたか?

    場所によって違うかとは思いますが参考にさせていただきたいです😣

    • 4時間前