![ミケネコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週目の妊婦が里帰り中、飛行機でひどい耳鳴りに悩んでいます。同様の経験や対処法を知っている方、教えてください。
こんにちは(*^^*)
現在、15週目の妊婦なのですが、里帰り出産前の検診として実家に戻ってきました。
その際、過去にないくらいひどい「耳鳴り」がありました。
ずっとではありませんが、鼓膜がやぶれるのではないかと思うキーンとした痛みがしばらく続きました。
飛行機に乗っていた時間は1時間強です。
今まで何度も飛行機に乗り、海外等も平気で行っていましたがここまでひどい耳鳴りは初めてで恐怖さえ覚えました。
帰りに飛行機に乗るのが少し億劫になっています。
同じように妊娠してから耳鳴りがひどくなった方、その理由をご存知の方、対処法等わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
- ミケネコ(6歳, 8歳)
コメント
![すずちゃんだょ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずちゃんだょ✨
私は出産後に同じ症状があり、外出🆗貰うまで病院から痛み止め貰い飲み、かかりつけに行ったら、中耳炎って言われましたょ😁
気になるなら、早めに病院受診した方がいいですょ❗
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
私も妊娠中耳鳴りありました(lll-ω-)
働いてる時も疲れがたまったりストレスあるとよくあったり...
耳鼻科で調べても原因不明...
今でもたまにありますが、目をつぶって落ち着いて深呼吸したりすると少し落ち着きました!
-
ミケネコ
お答え頂きましてありがとうございます!
ひまわりさんもご経験されてるんですね(´・_・`)
久しぶりの飛行機で気づかないストレスがかかっていたのかもしれません。
帰りに同じ症状が出たらゆっくり深呼吸等して落ち着かせてみます。
なるべく実家にいる間も疲れをためないようにします(´Д` )
ありがとうございます(^_^*)- 2月11日
ミケネコ
お答え頂きましてありがとうございます!
家に帰って、鼻を噛んだらまだ痛かったので中耳炎の可能性も否めないですね💦
まだ状態が続くようであれば病院へ行ってみます。
出産後にもあの症状が出るかと思うと恐ろしいです…。
ありがとうございます(^^)
すずちゃんだょ✨
早く治るといいですね😅
お大事に‼
私の場合は、出産の時顔に力が入っちゃったみたいで・・。
それが原因って言われました💧
ミケネコ
返信が遅くなりまして申し訳ございません。
顔に力が入って中耳炎!?
そんな恐怖とも隣り合わせだなんて(つД`)ノ
今日の夕方に帰るので、ドキドキです。
帰省してる間も色々な人から情報を得て、飴を舐めたらいい!とか、とにかく寝てろ!とか…色々でした。笑
ひとまず、変に緊張しないようにしてみます。
また、すっかり今の所耳の痛みはありません。
ありがとうございます(^ ^)