
来週一歳になります。ご飯なんですが、まだ掴み食べをさせてません。と…
来週一歳になります。
ご飯なんですが、まだ掴み食べをさせてません。
と、言うか本人がビビりすぎてさせてません…
最近やっとでスプーンを掴んで遊ぶ程度に
慣れてきました(;A´▽`A
ご飯も、じゃがいもペーストに
ささ身肉と味噌汁とご飯混ぜてお粥にしてます。
あとの味付けとか、わからず
ベビーフードの味見ながら考えてます。
一歳なったらケチャップとか
ちょっとずつ自分達の味に近づけようか
考えてます(´;ω;`)
皆さんは一歳近くになった時って
ご飯とか、どうしましたか?
- あや(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
1歳からはほぼ同じものを味を薄めて食べさせてますよ。辛くない物など以外はわりとなんでも😊

りえ
うちは11ヶ月くらいから
お粥ではなく普通の
ご飯を食べてました🙆♀️
味は薄味にこしたことは
ないと思います😊💓
人参などは柔らかく煮てすこし
大きめにして掴み食べさせて
あげてもいいと思いますよ🥕❤️
写真は1歳になったくらいの
ときのご飯です😊
-
あや
すごいですっ(*/□\*)
羨ましいっ( TДT)- 2月8日

mm
娘も今月で1歳になります☺︎
うちはもう軟飯をあげていて、おやきやハンバーグ、野菜スティックなどは手づかみさせています!
味付けはまだほぼしてないですが、料理によって醤油数滴垂らしてます!
あや
前歯下が生えてきて食べる物も
増やさなきゃなーと考えてても
中々踏み出せない感じで(;A´▽`A
ありがとうございます(ノ´∀`*)
退会ユーザー
白米ならうちは9ヶ月から同じお米食べてましたよ〜。食パンとかもその頃からそのまま食べてたし歯なくても意外と食べれるみたいです😂👍