
コメント

ウッディ
200万くらいだったと思います🤔

やま
負担100万ぐらいです!
祖父がめちゃくちゃ包んでくれたので😭
-
ぺぺ
妥協した点とかありましたか?
- 2月8日
-
やま
装飾とかですかね🤔
あと生花は式場で頼むとあまり選べない割に高かったので、別で花屋さんにお願いして持ち込みました!
プロフィールムービーも、自分達で作りました😅
結婚式、お金かかりますよね😂- 2月8日
-
ぺぺ
プロフィールムービー作るセンスあるか心配です😂
でも削れるところは削りたいです😅- 2月8日

ちゃんちゃんまま
100万くらいです😊
-
ぺぺ
こだわった点はどこですか?☺️
- 2月8日
-
ちゃんちゃんまま
ゲストの方々へのおもてなし?お返し?にお金をかけました!ドリンクの種類を増やしたり、余興での賞品とか、二次会でのビンゴの景品とか😊
バリスタとかタブレットとか電動歯ブラシとかお食事券とか、景品だけで15万は使いました(笑)- 2月8日
-
ぺぺ
すごいですね!!!
でも来てくれた人をしっかりもてなしたいですよね☺️
参考にさせていただきます🥰- 2月8日

はじめてのママリ🔰
負担は100万くらいでした!
会費の金額そのまま飲食分って感じでした!
-
ぺぺ
そうなんですね!!!
会費は平均おいくらなんでしょう??- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
私は17000円にしましたが会場の雰囲気とか料理のレベルによると思います!友人の式は16000円が多い気がします!
式場の人からは今は2万弱が平均的なんで18000円にしましょうって言われましたが正直自分が呼ばれたら高いと思うなと思って(~_~;)
料理を重視したため高かくついたので、呼んだら呼んだだけ自己負担増えるって感じでした!- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
料理が高くつく分、持ち込み可能なところにして持ち込みまくりました😂
- 2月8日
-
ぺぺ
来てもらうからには質素な料理出せないですもんね💦
友達みんな20歳くらいなのであまら高い会費は取れないなーって考えてるんですよね😭- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!私も周りより早く結婚式したので会費めちゃくちゃ悩みました!ご祝儀までもいかなくとも高いですよね(~_~;)
お金ない友人には無理して来なくてもいいからねって一言添えて招待しました(^^)
友達は同じくらいの会費で料理ケチって負担少ない式やってましたが、結構キャンセル出てて(その程度の友達なんでしょうが…)やっぱ来てくれる人第一に考えなきゃなと思いました😣- 2月8日
-
ぺぺ
15000円以上の会費にはしたくないなぁって思ってます😅
そのほうがいいですね!
そうなんですか💦お世話になった人にしっかり感謝の気持ち伝えたいので料理にはケチりたくないですね😭- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
ぺぺさんのその気持ちがあれば絶対ステキな式になりますよ🤗
お子さんいる中で準備するの大変だと思いますががんばってください!- 2月9日
-
ぺぺ
ありがとうございます😭💓
- 2月9日

にこ
100万くらいでした!
55名くらいのアットホームな式にしたかったので、ホテルで挙げたくなくて、結婚式場で挙げました(^^)
-
ぺぺ
結婚式場素敵ですね🥺💓
- 2月8日

まま
80人くらい呼んで、100万ちょいでした!
-
ぺぺ
こだわった点はどこですか?☺️
- 2月8日
-
まま
うちは式場のイベント?で挙式無料!でした☺️
今考えたらもっとあそこをこうしたかったな〜とか沢山ありますが、みんなが思い出となれるように各テーブルを回ってキャンドルサービスではなく、フォトサービスをしてテーブルごとに集合写真取りました😊
あとは小さい子も楽しんで貰えるようにフラワーシャワーではなく、シャボン玉にしました😊- 2月8日
-
ぺぺ
無料凄すぎです🥺
集合写真取り入れたいです☺️
ありがとうございます💕- 2月8日

ぴぴ
ちょうど70人くらいで120万でした☺️
-
ぺぺ
思いのほかお金かかるな〜って思うところありましたか?
- 2月8日
-
ぴぴ
当日の写真と映像撮影料ですかね💦
何にお金がかかったと言うより、色々と少しずつお金取られて積み重なったな〜と感じました😅- 2月8日
-
ぺぺ
そうなんですね😂
やっぱりお金かかりますね💦
かと言って一生に一度のことなので妥協したくないですしね💦- 2月8日

みーこ
80名弱で負担80万くらいでした😊
-
ぺぺ
どこか工夫した点はありますか??
- 2月8日
-
みーこ
なるべく費用を抑えるためにお色直しは和装を諦めて新婦のみで回数も1回にしたり、オープニングやエンディング、プロフィールなどのムービーも全部自分たちで手作りしました✨
ウェルカムスペースの飾りも、一部手作りしてコストカットしましたよ😊
あとは、式中の記録は写真のみで映像はなしにしました😱でも、今となっては映像で残しておきたかった気もします💦笑
動画となると高いんですよね〜😭😭
あとは、各テーブルの装飾などは言ってしまえば次の日にはゲストのみなさんの記憶にほとんど残ってないと思ったので、あんまり豪華にはせず最低限のものにしました😅- 2月8日
-
ぺぺ
なるほど!!すごくさんこうになります!!
ムービーを作るセンスがあるのか心配ですが…🤣
お色直しは一回でもいいなぁって思ってたんですよね!なるべく式に参加していたいってのがあって😆
動画、私欲しいです!(笑)
何年後かに見直したいですね💕💕
色々教えてくださってありがとうございます😊- 2月8日
-
みーこ
ムービーは本当に苦労しました😭😭😭
わたしもセンスなかったですが、YouTubeとかにあがってるものを参考にしたりして頑張りました!もしぺぺさんも自作なさるのであれば、本当に時間に余裕を持って作られることをお勧めします!!!笑笑
動画は絶対あったほうがいいです!ぜひつけてください🥰
少しでもお役に立てたならよかったです💖- 2月8日
-
ぺぺ
そうなんですね😅
私も頑張ります!!!
もう1つ聞きたいんですが…
結婚式あげたいと思ってる時期のどのくらい前から式場見学に行けばいいのでしょうか??💦- 2月8日
-
みーこ
わたしは、ほんとはもっとゆっくり挙式の準備をする予定だったのですが、婚約中に妊娠がわかり早く挙げなければならなくなってしまったので式場見学はほんとにギリギリでした😳
式のために動き出したのは、挙式の3ヶ月前ぐらいだったと思います😭
それでも空いてる会場はいくつかあったし、絶対ここ!って決めてるわけじゃなければ最悪2.3ヶ月前でも大丈夫みたいです!
でも、余裕持つには1年前くらいには会場決めれた方がいいですよ🥺見学ぐらいなら、どれだけ前に行ってもいいと思います!何ヶ所か見て、1年前くらいに決定するって感じで😊
その方が、すべてに余裕持てます💓- 2月8日
-
ぺぺ
幸せな悩みでしたね💕
赤ちゃん無事に産まれてきますように😊❤︎
ありがとうございます!!
うちは今のところ2人目の予定はないので余裕を持って決めたいと思います!!☺️- 2月8日
-
みーこ
ありがとうございます🥰
ぺぺさんも素敵な結婚式あげられますように💓- 2月8日

ままり
その位の人数で親から100万援助してもらって自分達では100万負担でした!
こだわり・・・元々式場が高めの所だったのでお金かかるようなこだわり入れなくても勝手にプランナーさんが色々サプライズやってくれたりしました😊
こだわりあるならごめんなさいですが、会場の花とかは最小限にしてもらって(元々式場自体が素敵な所だったので最小限でも全然満足でした)
動画も付けませんでした。動画は見返さないし、友人数名が動画撮ってくれててデータもらったので十分でした😊
-
ぺぺ
私は式場にはこだわりがないんですよね☺️
家族に写真を撮影してもらうのも手ですよね!- 2月8日

🌻
120名くらいで80万くらいでした🙄💗
-
ぺぺ
その人数でそのお値段はお安いですね!!☺️
どこか工夫した点はありますか?- 2月8日
-
🌻
会費が18000円だったのですが料理質は変わらず値段を16000円に下げてくれて
そっから引き出物を1000円くらいにしたので
来てもらえば来てもらうだけ安くなりました🥰- 2月8日
-
ぺぺ
いいですね!!
実際に式場見学行ってみます☺️- 2月8日

ハンナ
60人弱で40万弱でしたよー😊
そもそもあげないつもりでいたのでシンプルに、親族友人のみで色んな催し的なものもやらず歓談時間沢山にしました!
-
ぺぺ
それはそれで楽しい時間になりそうですね🤔💓
- 2月8日
-
ハンナ
式の後、色んな人からゆっくりお話もできてお料理も楽しめてアットホームな式ですごく良かったと言ってもらえたのが嬉しかったですね。
派手さは無かったと思うけど、本当に出てくれた人みんなとゆっくりお話しできて良かったと思ってます😊- 2月8日
-
ぺぺ
参考にさせていただきます☺️💕
- 2月8日

まる
札幌のホテルで挙げたので90人弱で手付金入れると150万ちょっとくらいでした!ゲストから頂いた会費は食事に当てて、引き出物を1人3000円くらいにしたので💡ホテルは割と値引きしてくれましたよ😃
-
ぺぺ
引き出物はどういうものにしましたか?
- 2月8日
-
まる
カタログギフトにしましたよ😃
- 2月8日
-
ぺぺ
自分で選べるほうが嬉しいですもんね🥺💓
- 2月8日

さくらもこ
100名ほどで200万くらいでした。
ちょっと高めですね💦
会費は食事と飲み物でもうマイナスでした。
ドレスとお花とスイーツブュッフェが高かったなぁという感じです。
でも後悔してません✨最高に楽しい結婚式でした。
ビデオ撮影もしてもらいましたが一度も見てないのでいらなかったなぁと思ってます😂
でも結婚記念日は毎回見返すという方もいらっしゃるので人それぞれですね☺️
-
ぺぺ
スイーツブュッフェいいですね☺️
うちはそこまでできなさそうです💦
ビデオ観ないって方が多数ですね!!
参考にさせていただきます💓- 2月8日

りちゃん
一昨年の夏に90名くらいで280万でした!
-
ぺぺ
結構かかってますね!
どこにお金かけましたか?☺️
お話聞かせてください!- 2月8日
-
りちゃん
私はチャペルと披露宴会場を別々の場所で行ったのと披露宴会場がゲストハウス型で基本料が高めだったのかもしれません💦
一番かかったのはお花代かと思います!あとはドレスの追加投資と世界中のビールを出したからですかね…
ゲストに出す料理も品数増やしたりもしましたね〜😱- 2月8日
-
ぺぺ
やっぱり料理にお金かかりますよね😅世界中のビールすごいです!!!
- 2月8日
-
りちゃん
料理は1人1000円のランクアップでも全体だと本当大金になりますからね…
ブーケとか何万もしますがお花やさんに直接行くと1万とかで立派なもの作ってもらえますよ!
素敵な結婚式にしてください☺︎- 2月8日
-
ぺぺ
そうなんですか!!
私もお花やさん直接行きます😭💓- 2月8日

あちゃも
レストランウエディングで、そのくらい招待しました(^^)
一年後に予約…となると、最初のベース見積もりで120万で、そこからプラスされるとのことでした。
わたしは結婚式にお金をかけず、でもやるからには満足できるように!と思い、8月に見学に行き、11月の式にしました。3ヶ月で準備したので、100万かかりませんでした。大変だけど、とってもお買い得でした。笑
日にちがほとんど決められないっていうだけで、ドレスも満足でしたし、装飾も手作りで、自分たちの思い通りのナチュラルな感じになりました。披露宴中のムービー系は旦那が得意で、自分たちで用意したので、だいぶ費用の削減になりました。
どこにこだわるかで、お金のかけ方が変わってきます(^^)
料理はこだわらなくても、レストランウエディングなので、十分おいしくいただけましたし、うちは養鶏をしてるので卵を持ち込んだら、それに合わせた料理も作ってくれました。特に料金はプラスされずでした。
結婚式をお考えであれば、どこにこだわるかで、料金など変わってくるかと思います(^^)
-
ぺぺ
準備期間短いと安いんですね!!!☺️
でも3ヶ月は大変そうですね💦
旦那さん得意なのいいですね、羨ましい💕
家族で作った卵を料理に使えるなんて素敵です🥰- 2月8日

⭐
107人で100万ちょっとでした。
そのうちドレスのオーバー分が40万くらいです😂
こだわったのは(ケチらなかった🤣)
・ドレス
・料理
・挙式、披露宴のビデオ、写真撮影
・エンドロール(当日の映像を使いまし た)
節約したのは
・プロフィールムービー(自作)
・高砂の花(誰も後日どんなだったかな んて覚えてないからプラン内の花の み)
・招待状の宛名書き(式場に頼むと高い のでシルバー人材センターに頼む)
・前撮り(式場で前撮りは高いので安い 写真スタジオで前撮りをして、式場 での写真はリハーサル中に隙を見て 撮ってもらう)
・キャンドルサービス(アホみたいにキャンドルサービスが高いのでやめて、各テーブルをまわって写真を撮るフォトラウンドにしました)
あとはプランにだいたいのものがついていました。
-
ぺぺ
詳しくありがとうございます!!
やっぱり、料理にはケチりたくないですよね☺️
エンドロールすごいですね!!!
披露宴のビデオは見返したりしてますか??
自分で作ったり大変そうですね🤣
キャンドルサービスって高いんですか😢
ちなみに初めて式場見学に行ったのって式を挙げるどのくらい前ですか?- 2月9日
-
⭐
遅くなってすみません。
式後半年はよくみてましたが、今はもう見てません🤣
ただ記念に親にあげました。
プロフィールムービー簡単でしたよ!
一万くらいで簡単に作れるソフトが売ってるのでそれを買いました!!
写真と曲さえパソコンに入れればあとはほとんどソフトがやってくれました。笑
凝ったプロフィールムービーにはならなかったけど、私は十分だと思いました!
キャンドルサービスは高砂におくキャンドルが3~5万に、5000円くらい×テーブル数だったので結構しました。
見学に行ったのは、10ヶ月前くらいです!たまたまキャンペーンをやっていて、メニュー表以外のペーパーアイテムが付いているプランで契約しました!- 2月10日
-
ぺぺ
ご両親にプレゼントですか!
それは考えつかなかったです☺️
そんなものがあるんですね!!
参考になりました😊✨
え、キャンドルサービスそんな高いんですか😅
10ヶ月前ですね!私もそれくらい余裕を持って見学いこうと思います!- 2月10日
-
⭐
札幌の式場ですか??
もし希望の時期とかあるなら早めの方がいいと思います!
私たちは希望の月(10月)があって、12月の末に問い合わせたら、候補にあげていた式場のうち半分のところが既に予約で一杯でした😢- 2月10日
-
ぺぺ
いえ、岩見沢です!
札幌は混み混みなんですね🤣
私も早めから準備始めようと思います!
ありがとうございます😊- 2月10日

ちゃそ
ブルーミントンで60人招待の約200万くらいでした!
-
ぺぺ
結構おたかめですね!!
どこにこだわりましたか?- 2月9日

のん
150万くらいですかね。
二次会は別途です。
ぺぺ
結構こだわりましたか??☺️💓
ウッディ
披露宴のムービーやエンドロールはお願いしました😊✨
ぺぺ
それいいですよね☺️
絶対入れたいです!!!