
コメント

ペンさん
卵巣嚢腫持ってますが
妊娠中ですよ💓
大きさに応じて7センチだか10センチ以上になると手術で摘出しなきゃいけないみたいですけど小さいうちは放置でいいみたいです💦
排卵がないというのが気になりますが
このような事は初めてですか??
でしたら不定期だとしても排卵する可能性はあるし落ち込むことないですよ💓

ピー
私は卵巣嚢腫で手術しましたが、腫れてる部分だけ取るので妊娠になにも影響ないです😊
-
ちはや
もし手術になっても妊娠に影響がない場合もあるんですね!少しだけ安心しました…。
- 2月8日

ほのか
卵巣嚢腫なりました!
8センチあったので、大きいから取りましょうと先生に言われました。
別の病院でセカンドオピニオンしたら、そこの先生は経験豊富で、これは小さくなる可能性があるから、一ヶ月間様子を見させてくださいと言われ、1か月後に行ったら、もとの大きさに戻っていました。
たまにそう言うことがあるみたいです。
ちなみに今、妊娠しています。
-
ちはや
小さくなる可能性もあるんですね!大きくなる一方かと…。
妊娠おめでとうございます!無事に生まれる事を祈ってます!!- 2月8日
-
ほのか
二つ目の先生は、膣から手を突っ込んで、卵巣を触って、固さとかで判断されてました!
ちなみに1つ目の病院は大きさのみの判断で手術と言われました。。。
卵巣は大事ですし、もし手術となったら、1度セカンドオピニオン受けられることをお勧めします(*´ω`*)- 2月8日
-
ちはや
ゴットハンドってやつですかね…!
その先生すごいです!
下腹部痛がたまにあるので手術になるんじゃないかと不安ですが、セカンドオピニオン検討してみます!!
ありがとうございます!- 2月8日
-
ほのか
上の方のコメント欄拝見しましたが、私も2ヶ月間生理が来てなくて、それで病院に行ったら、腫れていました。
卵子がいっぱい作られているけど、うまく排卵できてなかったみたいなので、同じ感じかもしれないですね(*^-^*)- 2月8日
ちはや
なるほど、大きさによって手術が必要か変わるんですね!
3年くらい子宮内膜症でピルを飲んでいてその頃は当たり前に生理が来てたんですけど、妊活のために辞めてから生理が来なくなりました。
先日ホルモン注射をして排卵を促しているところです。生理が来ればホルモンの検査ができるらしいので検査待ちです。
排卵さえしてくれれば妊娠の希望見えるんですけどね…
ペンさん
治療は続けつつ気長に待つしかないですかね💦
ピルを長期間飲むと排卵しにくくなるって聞くけど…ほんとかどうかは分かりませんが💦
願いは必ず届くと信じてます🥺💓
ちはや
排卵しにくくなるんですか!その噂はちょっと心配になりますね…。
あまり神経質になりすぎても良くないみたいなので(とは言っても気にはなる)のんびり待ちます!