※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいママさん
子育て・グッズ

娘が乳製品アレルギーで、バターに反応した可能性があります。乳製品は控えて、いつまでか不明。今後の対処法や注意点について教えてください。

生後8ヶ月の娘がいます。
食パンをあげたら湿疹がでて、乳製品のアレルギーがあることが分かりました。素麺やうどんは大丈夫なので小麦粉ではなくて、バターで反応したのかな、とのことでした。とりあえず乳製品はもう少し大きくなるまで控えて、と言われましたが、一体いつまでを目安にすればいいのか、今後どのようにしていけばいいのか、教えて頂きたいです。
あと、乳製品アレルギーかあるなら、これに気をつけたほうがいいよ!ということはありますか?

コメント

あめちゃん

アレルギーとなって、ママは不安ですね。
かかりつけ医の先生に定期的に通って、血液検査などして牛乳10mlから始めてみましょうなど指示があると思います。そこは個人によるので医師の診断に任せましょう。

乳糖は大丈夫か医師に確認しておいたほうが良いと思います。
コンソメなどの調味料に乳糖が入ってます。問題ない子がほとんどですが。

  • しいママさん

    しいママさん

    詳しくありがとうございます。
    乳糖ですね!今度聞いてみます!

    • 2月8日
ポンコツすぎたろう

こんにちは、心配症ママです。

同じく乳製品アレルギーです。
うちは中度なので一歳すぎたら、どのくらい与えても大丈夫か一日入院してしらべますヽ(*´∀`)

個人病院では柚葉ママさんと同じ感じで注意を受けましたが、気になって紹介してもらい大学病院に行きました。

血液検査の結果中度でアナフィラキシーショックも起こるかもしれないと、もし間違えて食べてしまった時用のお薬も貰いました。症状が出て救急車乗る時🚑大学病院が近いのもありますが、直ぐ大学病院の名前を言っていいと言われ、受け入れ拒否の不安も無くなり安心しています。

また、乳製品アレルギーは栄養が足りなくなる事が多いので栄養士さんからレクチャーもうけました。

兄弟に医療者がいるのですが、中度程度でそこまで心配する?個人病院の指示で充分だよ。という感じでした!私はやり過ぎかもしれませんが、気になるようであれば血液検査してもいいかもです🥰

  • しいママさん

    しいママさん

    詳しくありがとうございます。
    とりあえず一歳過ぎるまでは与えないほうがいいですよね。うちももう少し大きくなったら、血液検査も視野に入れてみます!

    • 2月8日
はなママ

うちも同じころに食パンで湿疹がでたり、頬や目が赤くなりましたが、1年くらいあけてから先生の指導のもと乳製品の加工食品(ビスケットなど)を少しづつ様子を見ながらあげました。特にアレルギーが出ないまま、3歳くらいから生の牛乳を少しづつ飲みはじめましたが、うちの子は大丈夫でした。
うちの先生いわく、腸が未熟だから1歳未満はアレルギーが出る子が多いそうです。
もう少し待ってから少しづつあげたら、まったくあげない(完全除去)より、アレルギーの発症がしにくいと言っていました。(うちの小児科の先生は。)
逆に、完全除去の小児科の先生もいました。
アナフィラキシーが一番怖いので、先生のもとすすめられるとは思いますが、私も当時色々本を読んだり聞いたりして、普段の食事から腸を強くすることが大事なのだと知りました。あとは冬の肌の保湿です。
身内にひどい乳製品のアレルギーの子がいましたが、小学生の今ではケーキも食べれるようになってる子もいます。
そのお母さんは、和食中心で、出汁も、昆布からとって腸をきれいにすることから始めたそうです。
食事に気をつけるので、家族みんなが健康になってどんどん楽しくなったそうで、逆に良いことばかりだと言っていましたよ(^^)

  • しいママさん

    しいママさん

    詳しくありがとうございます。
    とりあえずは一歳まで与えないようにします!うちの子も、大きくなってアレルギーなくなるといいです。

    • 2月8日
  • はなママ

    はなママ

    8カ月の赤ちゃんも、柚葉ママさんも、これからいやでもどんどん強くなるので、きっと大丈夫ですよ(^^)
    うちは、乳製品をたくさん食べれるようになった今では、逆に控えています。
    日本人の腸には乳製品は合わないので、腸が汚れてしまうので、できれば食べさせたくない、と思っている母です。

    • 2月8日