産後の義父母の手伝いについて…モヤモヤがとまらず書かせてください。義…
こんにちは。産後の義父母の手伝いについて…モヤモヤがとまらず書かせてください。
義母は家事をしてくれるので本当にありがたいのですが、義父は何ができますか?
上の子と遊んではくれますが、平日は上の子は幼稚園です。その間テレビを見ているだけとかだったらイライラしそうです。
高齢なので車を運転してもらう感じでもありません。
夫が産後の私のケアより、義父母のおもてなし?を優先したりしたら、許せません。義父が来ている間は「せっかく遠くから来るから」と幼稚園を休ませようとしているのですが、それもあまり納得できません。
夫の親孝行したい気持ちはわかりますが、「手伝い」で来てもらうということで飛行機代も出しているので、遊ぶのがメインなら、産後ではなくもっと落ち着いた頃に来てほしいです。
自分の家なのに、授乳の時に気を遣わなくてはいけないのも何だかなあ…という感じで、正直義母だけで良いです。
長々と書いてしまいましたが、義父母は良い方たちで、普段は上手くいっていると思います。
予定日が近づいて、自分がガルガルしているのもあるかもしれません。
- めー
コメント
ヤス
義父母が産後1週間ほど手伝いで家に来ました。
男なんて何もしないですよ。光熱費、食費増やすだけ。。まじストレスでした。めーさんのきもちが痛いほどわかります😭
みっこ
車の運転も出来ないくらい高齢なら、手伝いを期待するのは酷かなぁと思います😓うちの父は68歳ですが、バリバリ運転するし私が里帰りしているときは料理や洗濯もしてくれました💡旦那さんに、お義父さんにはどのくらいお手伝いを頼めるか確認してみてはどうですか😄行けそうならオムツ買ってきてもらうだけでも助かりますし。
-
めー
料理もできるお父様、うらやましいです!今ほど男性が家事してなかった世代のはずなのに、ご立派です✨
たしかに義母の荷物係として考えると良いかもしれませんね。- 2月8日
ヤス
追加です。頼めることは、下の方の仰る通り、オムツの買い物とか朝のゴミ出しとか雑用くらいですね。でも、母乳パッドや生理用品の買い物はきっと言いにくく義母宛になるので結局用無しですね笑
-
めー
そうですね、何かしらできることをしてもらって、自分を納得させられたらと思います💧
- 2月8日
ヤス
みっこさん宛の返事の欄にコメントしてしまいました💦すみません!!
うさまろ⋈*
産後里帰りしましたが、実父はぶっちゃけ何もしてませんし、何も役に立ちませんよ(笑)実父は休みの日は部屋にこもってYouTubeだし(笑)実母も仕事してるのでご飯の用意してくれてたんですが、私のご飯まで食べてしまってたり…
女親は家事してくれたり身の回りをしてくれますが、男親は言わなきゃ何もしません。
旦那も来てくれてましたが、沐浴以外は携帯でYouTube。何しに来てんの?って感じでした😅沐浴の準備、後片付けは実母と実姉で、沐浴するだけマシだ。と言い聞かせてましたね😓
-
めー
男親は大体そんなものですかね💧期待しすぎない方がいいですね。せめてこちらのストレスは増やさないように滞在して頂けたらと思うのですが。
- 2月8日
koto
ただ、孫に会いたいだけじゃないでしょうか😅
もちろん男性がみんななにもしないと言うわけでもないでしょうけど。。
授乳も頻回かもしれませんし、もしリビングとか居間で過ごすとしたらこちらが移動しないといけないのって辛くないですか😅
私は実母が来ると言ってましたが断りました😅実母の前でも授乳したくなかったので。
アパートもメゾネットタイプで、リビング以外は二階にあり移動がきついだろうなと。。産後二ヶ月までは上の子が保育園だったので、なんとかなりました。。
産後って精神的に不安定ですし、現在良好な関係なら我慢せずにいたほうが今後のためかもしれませんよ😭
余計なストレスはなるべく排除したいですね。出産頑張ってください!
-
めー
やっぱり孫に会いたいから付いてくるんですよね… 気持ちはわかるのですが、産後の大変なときに来るからには何かしら役に立って頂きたいです😭自分のペースを乱されて、ストレスだけ増えて、生まれたてのあかちゃんを抱っこされて、はたして耐えられるのか…と悪い展開ばかり考えてしまいます💧
ありがとうございます、出産がんばります!- 2月8日
めー
みなさんに共感してもらえて、少しモヤモヤがスッキリしました!ありがとうございました😊
夫に言っても「もっとうちの親を大事にしてほしい」とかいまいちトンチンカンなことを言うので。(産後の手伝いがむしろストレスを増やすことにならないかを懸念しているだけなのですが。)そして険悪になるという悪循環…
男性は出産しないから伝わりにくいですね。
失礼ですが、義父は「義母の腕の一部」と解釈して、自分を納得させたいと思います。滞在中なるべく心おだやかに過ごせますように…
まずは一番大事な出産をがんばります!!
めー
共感ありがとうございます😭
手伝いにきてもらったはずなのに、ストレスが減るどころか増えるって謎ですよね…