![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳未満の赤ちゃんがいる場合、ハチミツ入りの化粧品は使わない方が良いですか?例えば、ハチミツ配合のハンドクリームや口紅は赤ちゃんに感染のリスクがあるでしょうか?コスメ商品には注意が必要です。
カテちがいすみません・・・
ふと思ったんですが、1歳未満の赤ちゃんがいる場合、ハチミツ入りの口紅やパック、ハンドクリームは使わない方が得策なんでしょうか?
例えばハチミツ配合のハンドクリームを塗った手で乾く前に洗濯物をたたんだり、赤ちゃんを触ったりしたらボツリヌス菌に感染する恐れはあるのでしょうか?
口紅も同様で、赤ちゃんがにキスした時にハチミツ配合だとボツリヌス菌に感染したりするんでしょうか?
世の中にはコスメ商品でたくさんハチミツが使われていますよね。今まで注意してきたつもりですが、昨日口紅を選んでいた時にハチミツと書いてあって、どうなんだろうと思いました。
- なっちゃん(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
使わないに越したことはないですかね
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
ハチミツに関しても使わないに越したことはないのかな?と思いますが、個人的には大人用のハンドクリームや口紅に配合されているものはどれでも子供の口に入るのは怖いので、子どもでも使えるものを使ってます😅
感染の可能性については表記されている文献等ないと確実な事は言えないですよね😭
でもそもそも乳児ボツリヌス症の半数以上がハチミツ以外からの感染なので、それだけを守れば0って事でもないんだなと思います💡
-
なっちゃん
そうですよね
乳児ボツリヌス症の半数以外はハチミツ以外からの感染なのですか!?- 2月8日
-
しーまま
前に乳児ボツリヌス症について調べたんですが、1986年から今までの36例中13例は蜂蜜の摂取が認められていて、他は蜂蜜は摂取してなかったらしく、原因が明らかになっていないそうですよ💦
- 2月8日
-
なっちゃん
ええええっっっ!!!
そうなんですか!?
それはこわいですよね💦- 2月8日
-
しーまま
国立感染症研究所のデータなので確実だとは思います💦
井戸水や自宅青果店の塵からボツリヌス菌が検出されたって例もあるみたいですが、それがどういう流れで(加熱、非加熱や直接なのか調理した野菜や果物なのか)摂取されたかは明らかになっていないみたいで、対策まではいかないみたいです😭
もし非加熱の野菜や果物も可能性あるとか言われたら、もう気をつける幅が広すぎてどうしようもないよなーって思います😓- 2月8日
-
なっちゃん
遅くなってしまってすみません💦
土の中にもいるって見たことがあります💦
どうやって気をつけていけばいいかわからないですよね😥💦- 2月9日
なっちゃん
そうですよね
なっちゃん
ありがとうございます