
コメント

さぁくちゃん.a
完母でしたが、生まれた時以外常に成長曲線の上の方にいましたょ‼️
おっぱいを卒業して、ご飯を食べるようになった今、やっと成長曲線の真ん中よりになりました✨
元々大きいと、少々食べなくても『まぁいっか‼️』ってなるので、大きく育つのはとても良いことですょ😆
飲みたいだけ母乳はあげても大丈夫だと思います☺️

| ˙꒳˙)
出生体重3136g→1ヶ月4678g→2ヶ月6300gでした(笑)
さらに重くなってる感じがします😂
1ヶ月半くらいの時に3ヶ月位ですか?って聞かれた位大きいです🤣
私もいつから落ち着くの気になります(笑)
-
ぼー
1ヶ月の増え具合同じくらいですねー😂💛
わかります…貫禄ありますよね笑笑
いつからからドキドキですね😂❤️- 2月8日

ままり
うちも完母で、
3100→4830(1ヶ月)→6100(2ヶ月)→6970(3ヶ月)って感じです♬
1ヶ月検診で1日60グラムずつくらいふえてるね、と笑われました笑
-
ぼー
2週間検診の時に63グラムずつって言われて驚愕でした😂笑笑
うごくようになったら少し落ち着きますかね?😂💓- 2月8日

yuu
完母で
3644
4780(1ヶ月)
6030(2ヶ月)
7000(3ヶ月半)
で大きめです!
最近少し落ち着いてきたなぁ?くらいです
支援センターで出会ったママさんは
4ヶ月で9キロやったって言ってました😂
そこがピークで9ヶ月10キロ弱で寝返りやハイハイしだしたら落ち着いたって言ってました😆
-
ぼー
4ヶ月で9キロはすごいですね😳✨
やっぱり動くようになると少し落ち着きますかね🤣💓
どうなるか楽しみですねー❤️- 2月8日
ぼー
そうなんですねー!✨
貫禄あるけど可愛いしいっか、と思いつつ少し心配でもありましたが…😂
おっぱい欲しがってくれるのも嬉しいので今は欲しがった時はあげたいと思います❤️