※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

今月2歳1ヶ月になる娘がいます。2歳は普通に会話が成り立つよーな事をし…

今月2歳1ヶ月になる娘がいます。
2歳は普通に会話が成り立つよーな事をしゃべりますか?

コメント

えっちゃん

もう会話成り立ちますよ!
女の子は早いですよね☺️

  • りんご

    りんご

    自然にしゃべれるよーになりましたか?

    • 2月7日
  • えっちゃん

    えっちゃん

    はい^_^
    早期教育とか興味ないし(もしされてたらすみません!)、熱心に教えたりもしてないですが、1歳6ヶ月健診の時には二語文出てましたし…今は普通に会話できます!
    ま、普通に、とは言っても子どもとの会話として、ですけどね💦笑

    • 2月7日
みいろ

ときどき、聞き取れない言葉を話しますが、基本的には会話として成り立ってます!

  • りんご

    りんご

    会話として成り立つのですがまだ言葉のキャッチボールができません。

    • 2月7日
  • みいろ

    みいろ

    会話は成り立つのに、キャッチボール出来ないというのは…例えば、どんな感じですか?

    • 2月7日
  • りんご

    りんご

    例えば りんご食べる とかってしゃべれません。
    わんわんいた!とか靴の事クックとか飲み物の事ジューちゅぐらいしか。

    • 2月7日
  • みいろ

    みいろ

    今の時期は個人差がすごくありますよね。
    娘の保育園でも、2歳3ヶ月でもほとんど話さない子もいれば、1歳11ヶ月で、すごくお話する子もいますし。
    ある日突然話すようになるかもしれませんよ!ママの口癖を真似たりして✨

    • 2月7日
ちろろ

個人差が大きいと思います∩^ω^∩
姪っ子は2歳で全く話せなかったんですが、保育園に行き始めて1ヶ月(2歳2ヶ月)でかなりベラベラ喋るようになりました∩^ω^∩今ではびっくりするくらい物分りが良くておしゃべりさんです!☺️

  • りんご

    りんご

    そーなんですね!!
    やっぱ保育園や幼稚園に入れるとだいぶ違いますかね✌️

    • 2月7日
deleted user

2歳3ヶ月ですがまだまだです😭うちは単語がやっと増えてきたぐらいで💦

最近、少しですが、問いが答えで返ってくる事もあります 笑。

ワンワンどこ?
いない!!みたいな笑

  • りんご

    りんご

    全く同じもです!!!
    なんか安心しました💜

    • 2月7日
saa*

2歳すぎには会話してました🙌
今では大人並みに会話してます😂
言い訳も正論すぎて😂