
息子が頭をぶつけることにはまり、母乳を吐き戻す出来事がありました。様子は元気で、明日の検診で相談しようか迷っています。同じような子供はいますか?
息子がここ最近、
壁やドアにわざと頭をドンドン
ぶつける事にはまり始めました。
今日もお風呂から上がり、
遊んでいるとまたドンドン...
だめ!と言っても分からないので
ごっつん防止を背負わせようと
取りに行くのにほんの少し目を
離し、つけようとしたら、
母乳の吐き戻し?のような感じで
少量出してしまっていました。
最後に母乳を飲んだのは
その2時間ほど前。
目を離した隙だったので
口に指を突っ込んで出した可能性も
なきにしもあらず...
(見たとき口の中に指を入れていたので)
しばらく様子を見ていましたが、
呼びかけにもしっかり反応。
それ以外は何も変わらず
とっても元気でした。
明日、9.10ヶ月検診で
かかりつけに行くのですが
その時先生に相談でも
大丈夫でしょうか?
また、同じようにわざと
頭をぶつけるこ子いますか?
- とんまま(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

moon
うちの子も頭ガンガンわざとぶつけてましたよ!
今でもわざと後頭部がんがん壁にぶつけてます💦

ぺんママ
うちもやります~困ったもんです😔
-
とんまま
困りますよね😰
それの後に吐いてたので
ちょっと心配です😱💦- 2月7日

ぐっちゃん
うちの子もやってました!寝る前の儀式のように…。やり終えると寝る。今はやらなくなりました。
-
とんまま
そうなんですね!
うちは壁やガラスの前に来ると
必ずと言っていいほどやります😂
それで吐いてたので
大丈夫か心配です😰- 2月7日

Rmama
あるあるですよね😂
甥っ子も娘もやってね順番だね〜って笑って見てます(笑)
吐いたりって脳震盪から来るものだと思うので、そんなに激しくやってなければ大丈夫かなと思ってます!
とんまま
やりますよね💦
それでちょっと、吐いてたので
心配になりました😱