
胎毛の保存方法について、桐の箱や小瓶、フレーム、和紙などがあります。どのように保管するか教えてください。
みなさん、胎毛のファーストカットはどのように保管されてますか?
筆なら加工するし一番良さそうですけど、使うことないかなぁと😂
桐の箱のケースや小瓶とかフレームに入れたり、和紙に包んだりいろいろあると思いますが、保存方法教えてください!
- るる(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

まあ
すごく大雑把ですが、、、
小さいリフィルに入れてます。笑

macha
筆にしました!
楽天で見つけたサイトに、切った髪の毛送って作ってもらいました
-
るる
そうなんですね!やっぱり筆が一番いいですよね😂
- 2月7日

m&m
筆にしてますが、使用する用途で作られる方って1割にも満たないそうですよ😅
長年赤ちゃん筆の代理店やって来て、1人だけいたって美容師さん言ってました。笑
筆もあくまで、観賞用ですよ😊
-
るる
そうですよね😂ただ観賞するにしても筆?という感じで😂
でも加工もされて永久保存できるのでいいですよね!- 2月7日

おもち☺︎
私自身の話ですが、母がへその緒と一緒にラップに包んで保管していたのを先日もらいました🤣🤣笑笑
26年経ってますがツヤツヤで感動しました🤣🤣
-
るる
ラップですか!びっくりですね!(笑)
案外大丈夫なんですね\(^^)/- 2月7日
るる
ありがとうございます!
永久保存ではなく、ちょっと取っておく感じですか?🤔
まあ
一応永久保存用です💦笑
密封されてるから痛まないかな?とか安易な考えでお恥ずかしい←💦
るる
そうなんですね!
確かに空気に触れなかったら大丈夫かもしれませんね\(^^)/
ありがとうございます!