※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
産婦人科・小児科

ピルについて質問です!1、ピルは病院によって値段違いますか??2、ピルを飲み始めるタイミングはありますか??

ピルについて質問です!
1、ピルは病院によって値段違いますか??
2、ピルを飲み始めるタイミングはありますか??

コメント

める

なんのピルかにもよりますが
1 病院によって異なります。保険適用外のことがほとんどなのでHPに値段記載されていることが多いですよ
2 いつから飲み始めてくださいといわれます。
生理日をずらすピルを飲んだときは約一週間前~ずらしたい日まででした。
アフターピルは 24h 最大48h以内とかきまってます。

  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!
    見てみます!!
    病院で言われるんですね!、

    • 2月7日
  • める

    める

    こーゆー目的で飲みたいです。って相談してピルのほうがいいか、普通の薬がいいかって なるとおもいますよ🙆
    個人的には生理痛緩和は座薬だとおもいます。(専門家ではないのではっきりとはいえませんが😵) めちゃくちゃ生理痛おもくて相談したら座薬だされて それが一番効果的でした笑

    • 2月7日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!

    なるほど、そうなんですね!!

    • 2月7日
みもり

以前PMSと避妊目的で飲んでました。
目的や症状によって種類は相談になると思いますが、避妊目的(子宮筋腫などの治療目的でないもの)は保険利かないのでだいたい1シート1ヵ月分3000円前後だと思います。2回目以降だったり、まとめて買うと安くなることもあります。
飲み始めるタイミングは、ピルによって違います。その日から飲むもの、生理開始から飲むもの、生理開始した日曜日から飲むものなど様々です。
処方されるときにきちんと説明がありますから、大丈夫かと思います。

ちなみにピルは飲み始めに副作用が出ることがありますから、きちんと相談してくださいね。
私も初めて飲んだとき、我慢しなきゃいけないものだと思ってなかなか医師に相談できず、たまたま通院の関係で別の婦人科にかかるようになったときに話したら、もっと早く相談したら良かったのにと言われて、薬を変えてもらってだいぶ楽になりました☺️

  • さくらママ

    さくらママ

    なるほど、そうなんですね!!
    ありがとうございます😊

    はい!
    我慢しなくていいんですね!!
    副作用でたらすぐ相談することにします!!

    • 2月8日
ままり

ピルの種類で値段も変わると思います。タイミングは主治医から言われるのでその通りに服用してます🙂
私が飲んでたのはプラノバールで14日分で700円くらいでした!

  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!
    避妊と生理痛などの緩和で飲みたいのです!!

    • 2月7日
  • ままり

    ままり

    目的違うのでよく分かりませんが
    避妊だったら高いと思います😂

    • 2月8日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!

    • 2月8日