![ぴ💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちご🍓いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓いちご
その家庭それぞれですが、
うちは旦那と相談して月齢にあったものを毎回買うのは大変だし、安全性も考えてあるだろうから、頼もうってことで始めましたよ\( *´ω`* )/
![こつめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こつめ
うちは幼児教室に通ってます
脳の発達とか3歳までの期間がすごく大事なのでこどもチャレンジとか幼児教室だったり何か出来る事するといいと思います!
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
必要か必要でないか(必需か)と言われたら別になくても。と思います🤔
息子は好きなものがはっきりしてたのでしまじろうは全くダメでした😂
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
こどもチャレンジベビーやっています。新生児で申し込みましたが、まだ特別号しか届いてなくて、寝返り期の6ヶ月号からスタートになりますよね。
月齢に合わせた知育玩具や絵本が届いたり、親のためにも赤ちゃんとの遊び方や発達などについた冊子がくるので、子育てや育児について無知な私にはとても役立つだろうと思っています。
私も3歳から高校生までチャレンジやっていたので信頼感(?)があります😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもどうかなぁって資料請求だけしてみましたが、無駄にオモチャばっかり増えてゴミの山みたいに家がなるのも嫌だしって事で頼むの辞めました😅笑
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
私自身こどもちゃれんじから大学受験講座までずっとやってた信者みたいなもの(笑)なので子どもにもやらせています😆
ぴ💓
いくらくらいですか??🐯💓
いちご🍓いちご
おもちゃと絵本が付いて
月々だと2000円くらいです!!
一括だともうちょっと安くなります!