※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

埼玉県のみずほ台駅、鶴瀬駅に住んでる方いますか?☺️一軒家を買おうと思…

埼玉県のみずほ台駅、鶴瀬駅に住んでる方いますか?☺️一軒家を買おうと思ってます!
住みやすさや幼稚園など教えてください!

コメント

deleted user

鶴瀬駅近くに住んでます!
駅の東口から徒歩20分、バス7分にららぽーとがあるので、ちょっとした買い物や暇つぶしに便利です!
住所が富士見市ですと、目の前に市役所もあるので、何かあったときにはすぐ行けます。

ららぽーととは反対の西口には、いくつかの種類のスーパーがあるので、徒歩はもちろん、自転車などで買い物するにも苦ではないです!

幼稚園は駅近くだと3つあり、谷津幼稚園が人気だと聞いてます!
まだ子供が小さいので、しっかり調べてません😓

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!
    ららぽーとがあった方がブラブラできますよね!そうするとみずほ台駅よりも鶴瀬駅の方がいいですかね🤔

    ふじみ野駅で一軒家って最初は考えてましたが、高くて😵
    鶴瀬駅も住みやすそうですね🙃

    幼稚園も駅近に3つあるんですね!!

    • 2月7日
お茶々

幼稚園は、結構あります!
どの幼稚園もバスも割と遠くまで走ってるので、割と選べるとおもいます。
園によって、遊び重視、勉強重視など、かなりカラーが違うので、、、
選べると思います。
人気の園は兄弟や親が通ってて優先されるとか、願書取るのにも、かなり並ぶみたいです。

でも、割とみなさん幼稚園から同じ小学校に行く子が多い園に行かれてる人も多いと思います!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!
    結構幼稚園あるのは、鶴瀬駅周辺ですか?☺️
    幼稚園も大変ですよね!!

    みずほ台駅よりも鶴瀬駅の方が住みやすいですか?

    • 2月7日
  • お茶々

    お茶々

    鶴瀬駅周辺も結構ありますが、駅から遠くても割とあります!
    みずほ台だと、幼稚園が、割と遠いかもしれません。
    みずほ台に、一軒家買った知り合いは、駅周辺は地盤がかなり良いみたいです!

    • 2月8日