※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさんさん
お金・保険

転勤で戸建てを賃貸に出すことを考えています。相談先や注意点を教えてください。場所は神奈川県川崎市です。

マイホーム(戸建て)お持ちで、転勤のため賃貸に出してる方いらっしゃいますか?

この度転勤で賃貸に出すことを考えてるのですが、とりあえずどこに相談に行けばいいのか分からなくて💦

おすすめの業者やサイト等あれば教えてください。
また、注意点等あれば教えてください。

ちなみに場所は神奈川県川崎市です!

コメント

ジョージ🐵

友人が同じ状況でしたが、まず家を買った不動産屋の担当の方に相談してましたよ!そのあとスーモとかに掲載されてました!ちなみに川崎市です^_^

  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 2月7日
ゆーみん

私の友達も購入した不動産会社に相談してました✨
家具をどうするか、期限付きにするかどうか、等きちんと話つけておかないと大変らしいですよ😭

  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    そうなんですね、家具も全部搬出は大変なので色々残して行きたいのですが、心配な部分もあり💦
    ありがとうございました❗

    • 2月7日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    残す場合は何を残すかなど細かく記載する必要があったり、年数経過で壊れたりした場合どうするのか…とか
    多分不動産会社の方が詳しいとは思いますが、もしも不安があるようでしたら、地域の賃貸物件扱ってる不動産会社に相談したり、納得いくまで相談乗ってくれる親切な場所が見つかると良いですね✨

    • 2月7日
  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    確かに、経年劣化もありますもんね…。
    ちなみに、購入費した際の仲介不動産なのか、工務店なのか分かりますか…?
    仲介不動産の方ですかね…?

    • 2月7日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    友達は仲介不動産に相談してました😊
    工務店でも大丈夫だとは思いますよ😃

    • 2月7日
  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    ありがとうございました❗

    • 2月7日
モアナ

うちは家買う時の不動産屋に任せました!賃貸出す時家賃の設定は不動産屋から出した相場参考程度オススメです!うち不動産屋の人信用して家賃が高すぎて、最後下げて借り手見つかるまで半年くらいでしたーしかもあんまりいい人じゃなかった!😭😭

  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    そうなんですね、家賃はほどほどでいいからいい人に早く入ってほしいですね💦
    ありがとうございます、不動産屋行ってみます!

    • 2月8日
のん

私は地元の信頼のおける不動産屋に仲介を依頼しました😃

  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    そうなんですね、ありがとうございます、とりあえず不動産屋行ってみます!

    • 2月8日