
コメント

まちゅ
実家が近くなので長時間かけての帰省したことはないですが、もし同じ立場ならベビーフードを持って行きます😊

ママリ
離乳食の初期で、1回食ならお休みします。
帰省中は、ミルクか母乳にします。
-
こもりん
お休みでも大丈夫なんですね🙆
ミルクのみにするかもです☺ありがとうございます!- 2月7日

まるちゃん
ベビーフードを使うかその日は離乳食をお休みしてました😌
二回食になるまではお休みしても大丈夫ですよ😊
-
こもりん
お休みでも大丈夫なんですね☺ちなみにベビーフードを買ったことがないのですが、y.kさんでしたらどんなものを持ってかれますか?🙆- 2月7日
-
まるちゃん
和光堂かキューピーの瓶タイプのもの使ってますよ!!
- 2月7日
-
こもりん
瓶タイプのものでも大丈夫なんですね!内容量が多そうだったので買ったこと無かったのですが、1度買って試して見ます🙆🙆- 2月7日
-
まるちゃん
余ってしまったものは冷凍して次の日とか使ってますよ!!
ぜひ試してみてください😊
育児、家事その他諸々、頑張りましょうね✊✨- 2月7日
-
こもりん
冷凍できるのですね!!それだと勿体なくなくていいですね🙆🙆
はい!頑張りましょう🙌ありがとうございます♡- 2月8日

Kiiii
お湯で戻すタイプのベビーフードを持っていきました🤗❣️
-
こもりん
お湯で戻すタイプなんてあるのですね!1番楽そうです😍お粥とかもあるのでしょうか??🙆- 2月7日
-
Kiiii
お粥も10倍がゆにできるのありますよ🤗❣️ニンジンペーストとかほうれん草ペーストとかもあります💕私は赤ちゃん本舗で買いました🤔
- 2月7日
-
こもりん
そんなのがあるのですね!!
赤ちゃん本舗で見てみます🙆ありがとうございます♡- 2月8日

odango
同じ頃に姉の家に連泊しました。冷凍のケースと食器セットだけ持って行って、現地で瓶の離乳食を購入。量が多いので余った分は冷凍して翌日に回したりしました。
-
こもりん
現地で離乳食を購入する方がいいですね🙆🙆冷凍してベビーフード活用します☺ありがとうございますm(*_ _)m- 2月8日
まちゅ
途中で投稿押してしまいました💦
5ヶ月でしたらまだ一回食ですよね??
10倍粥だけ実家で作らせてもらうか、三日間だけなら離乳食自体をお休みさせてしまうかもしれません😅
こもりん
お休みでも大丈夫なんですね!
ベビーフードを買ったことがないのですが、まちゅさんでしたらどんなものを持ってかれますか?🙆
まちゅ
うちも初期の一回食の時は、お休みする日も時々ありましたよ😊
初期のお出かけの時は、キューピーの瓶詰めをよく買っていました😊
普通のお粥もありますし、野菜だしのお粥など色々と種類もあります😊5ヶ月からあげられるし、保存料も入っていないので安心してあげられますよ✨
こもりん
保存料も入ってないのですね!初めて知りました😂勝手にベビーフードを嫌煙してましたが、買って食べさせてみたいと思います🙆
ありがとうございます☺❤