※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否しています。色々な食材を試しても食べません。アドバイスをお願いします。

最近7ヶ月になったばかりの子なのですが、離乳食を全く食べてくれません。
6ヶ月頃から始めたのですが、始めた頃から少ししか食べてくれず、最近は食べさせようとしても顔を背けたりしてしまいます。
食材などもいろいろなのを試してみたりするのですが、どれもダメです。
アドバイスお願いします(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

コメント

すずちゃん

バナナもダメでしたか?
うちバナナだけは好きみたいで、バナナミルクソースにしてお粥にかけたら食べてくれました!

るんるん

その頃は柔らかめの野菜スティックを手に持たせたり、なんならお菓子を持たせて、気が逸れてる間に口に突っ込んでました😭

えいママ

焦らなくてもいいと思いますよ!
うちも初めは全然ダメでした...
歯が生えてきたこともあり思い切って10倍粥からすっとばしてかみごたえのあるお粥にしたり柔らかくて歯茎で嚙み切れるけどドロドロしていない野菜、お豆腐なんかを試したら興味を示してくれました。一口でも楽しみと思ってもらえる方が重要と言われたとこがあるのでダメな時は早々におっぱいでフォローしてました。
そんな子もある日突然食べるようになり今に至るのでゆっくりでいいと思いますよ(^^)

na*

悩みますよね😭
最初はうちも全然で、ダメだと思いつつEテレに気を取られてる隙に口に突っ込んだりしてました( •́ .̫ •̀ )…
グズグズしたら離乳食中に授乳したり😂

7ヶ月の頃お腹を壊したので、数日離乳食お休みしてみたら再開した時見違える程よく食べるようになってました😳