※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
umineko
家族・旦那

単世帯での完全同居から、完全分離型の二世帯住宅へ住み替えた方いらっ…

単世帯での完全同居から、完全分離型の二世帯住宅へ住み替えた方いらっしゃいますか?

住み替えて良かったですか?
お話しお聞かせ下さい。

コメント

mama

2世帯を建てる前提で、完全同居してました。
自分達のスペースは広くなったのはよかったです(その分掃除しないといけないスペースが増えて掃除が苦手な私はちょっと負担です💦)
現在分離2世帯ですが、結局食事は朝以外義実家の方行ってます。理由としたら、作ってる間娘の面倒見てくれるので気にせず料理できる、逆にぐずったり、授乳など手を離せない時は作ってくれるので楽です。また食べてる間見てくれるので旦那さんとゆっくり話しながら温かい食事を食べれるのが嬉しいです!!
あと、良かった点は、同居の時は洗濯物を別々にしていたのでタイミングをお互い考えないと干すスペースが無くなっていたのが、考えなくて良くなったことです。

元々干渉もない義両親だったので、完全同居でも特に問題なかったので、スペースが広くなった☺位しか感じてないです。
その分将来このでかい家どーするんだ??っていうのが悩みの種になると思います😓