

sena
私は子ども用だときちんと熱が測れないから大人用でいいと言われましたー、早く検温できるやつを使ってます

りんご
そうなんですね。じゃぁ大人用で間に合うんですね。ありがとうございます。

つむつむ3
必要ですよー、予防接種前後で熱が出ていないか確認しますし。うちは保育園いっているので毎朝検温があるため、おでこにぴってするやつにしています。1.2秒なんで快適です
-
りんご
そんなすぐ図れるんですね!見てみます。ありがとうございます😌
- 2月9日

さっちゃん*\(^o^)/*
すぐ測れるやつは正確ではないと聞きました。
うちは検温くんってやつの20秒で測れるのを
持っていますが数分後の予測って説明書には
書いてありましたよ!!
耳のは角度によりかなり変わるので
オススメしないです💦
-
りんご
なるほど。ありがとうございます😌
- 2月9日

hikarimama
私も耳のはオススメできません。
きちんと鼓膜に届いてないと正確に計れませんし、時期が来たら先を交換しないといけないみたいです。
-
りんご
なるほど。ありがとうございます😌
- 2月9日

わわん
小児科でも普通の体温計なので、必要無いと思いますよ^ ^
-
りんご
小児科でも普通のなんですね。知らなかったです。ありがとうございます😌
- 2月9日

ゆーりちゃん
いりませんよー
私も耳式買いましたが誤差が凄いし大人用でいいと思いますよ😃購入するなら時間短く図れる大人用がおすすめですね
-
りんご
わかりました‼ありがとうございます😌
- 2月9日

yu-s
子供用ではないのを買いましたが、
比較的早くなるやつ買いました❗
-
りんご
なるほど。ありがとうございます♪
- 2月9日
-
yu-s
大人も使えるし、
わたしはオムツケースに一緒にいれていつも持ち歩いてます!- 2月9日
-
りんご
丁寧に教えていただきありがとうございます😌
- 2月9日
コメント