
子供に合わせて気にせず寝かせる方が良いですか、早く起こすべきですか。どうしますか?
二歳の男の子なんですが……
ここ最近起きてくるのが10時
お昼寝無しで19時過ぎにご飯も食べず寝て
20時30ぐらいに起きてきて
ご飯食べてお風呂そして寝るのが23時すぎです。
旦那の帰宅が21時前で帰ってきたら
基本帰ってきたらテンションあがって
一緒に布団に入るまで基本起きてます。
眠たい時の寝起きがむちゃくちゃ悪く
それもあるから自分が起きてくるまで
基本起こさないんですが……
この感じやと早く起こした方がいいのですか?
それとも気にせず子供に合わせますか!?
皆さんならどーしますか!?
- ちゃん
コメント

ままり
早く起こします!
もう2歳ですし、成長のためにも早寝早起きがいいと思います!

うめこ
うちはお昼寝なしだと7時半過ぎに寝ることもありますが、朝6時ごろまで寝てます😖
お風呂とごはんは7時までに終わらせて寝かせてます!
寝ちゃう前にお風呂ごはんすませたら8時半に起きてこないのかな?と思いました💦
-
ちゃん
参考にさせてもらいます。
ありがとうございます😖- 2月7日
-
うめこ
質問と回答がずれてましたね💦
すみません😢- 2月7日
-
ちゃん
いえいえ!!十分参考になります。
先にすませるより、起きてからでいいかと思ってたのでその方法もありやなと思えました🤗- 2月7日

はじめてのママリ🔰
リズム整えてあげた方が良いですよ!
朝は7時半までには起きます。
昼寝は12時半くらいから2時間くらい。
夜は遅くても9時には寝てます。
-
ちゃん
早く起こすのがいいですよね!
ありがとうございます😖- 2月7日

Hk@vcv/
うちも同じく朝遅かったのを
修正して早く寝るようにしました!
朝ぐずるのはこちらも大変で
寝てくれるのは正直助かってましたが
夜寝ないのが疲れました😓
朝は徐々に30分早く起こすようにして
最終的に7時起きにしました☺️
基本無しでも大丈夫になりましたが
昼寝も1時間で起こすようにして
お風呂ご飯は17時から19時に終わらせてます!
出来れば21時に寝室にいきたいですが
旦那帰宅がバラバラの為、22時に
なる日もありますが、すぐに布団入ると
寝るようになりました✨
-
ちゃん
詳しくありがとうございます😖私も少しずつ時間を変えれるように工夫していこうと思います。ちなみになんですが公園とか行くとおもうんですけど何時ぐらいに行ってますか!?
- 2月7日
-
Hk@vcv/
外遊びは午前中10時とか10時半に
1時間程です😅お昼食べて1時間寝てくれるのが
理想ですが、寝ないので外にまた1時間
出る日もあれば室内だけで遊んだり、
DVDなど見せて済ましちゃってます😂- 2月7日

a.u78
起きるのが遅いと思います😅💦
うちの子は遅くても8時までには起こします。
だいたいは7時前後には起きます😊
うちも旦那が早ければ20時〜21時の間に帰ってくるので、なるべく旦那が帰ってくるまでに寝かせてます😂
-
ちゃん
帰ってくるまでに寝かせてるんですね…早く起きてもらえるよう今日から時間考えてみます。ありがとうございます😖
- 2月7日
ちゃん
返信ありがとうございます。
何時ぐらいに起こして何時ぐらいに寝かせてますか!?
ままり
7時までには起きて、20時には寝てます!お昼寝は13時から1〜2時間です✨
ちゃん
参考に少しずつその時間にしていこうと思います。ありがとうございます‼️