※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

シングルマザーの方で元旦那さんに別れた後も育児に参加してもらってる…

シングルマザーの方で元旦那さんに別れた後も育児に参加してもらってる方はいらっしゃいますか?
どの様な事をどの位してもらっているのか教えて下さい。

現在、調停中でもうすぐ離婚予定です。
面会として月1〜2回程度と希望するつもりですが、旦那側としては幼稚園の迎えや習い事の付き添いなどもしたいそうです。
私も仕事があるのでどうしても行けない日はお願い出来たら助かるかもとも思いますが、実際その辺り上手くされてる方いるのかなと思い質問しました。

コメント

ゆいx

うちの保健屋さんの所がそうでした😅

親権父親で行事のたびにちょいちょいご一緒していたらしいです☺️

運動会や、入学式、卒業式の節目にはよく休み変わってくれと元同僚妻に言われてました💦

保健屋さんが先に再婚したらしいですが、その後もさらっとした友人関係は続いてるみたいです。

ちなみに、保健に入ったのは内容がよかったからですが、元は元妻からの紹介でした☺️

離婚した理由は若くして結婚し、当時は定職に付かなかったのが理由ならしいです…今じゃ想像つかないですけどね^^;

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりました💦
    なるほど、行事などを代わりに行ってもらってたのですね。
    参考にさせていただきます。

    • 2月10日
ねこっちゃん

父親参観、運動会、入学式、卒業式、誕生日やクリスマスなども含めて家族として行事の時には参加してもらってました。
うちは自由に会わせる感じにしていましたがなんか私の変な意地で
1人でもちゃんと出来ると思わせたくてお迎えなどを頼んだことは一度もなかったです(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事、遅くなりました💦
    うちも一番しっくりくるのはそういった行事毎への参加かな?と思っています。
    お迎えもしたいと言われましたが、うちは子供に障害があったりするのでその辺は私と一緒に生活する母やもしもの時は障害の事を把握している先生で対応するつもりなのですが、父親だから自分も参加したいと言われてそうだよねと思う気持ちと、正直たまにしか会わなくなる人が対応できるとも思えず困ると思う気持ちと半々で相談させていただきました。
    これから親権は私になるので無理な事は無理と言おうと思います。

    • 2月10日