
コメント

退会ユーザー
すみません、転職先がすでに決まっている前提ですか?
これから探すのと、決まっているのだと、いろいろ変わるかなと思います。
あと、育休明けに転職は、会社側からしたらあまりよい感じはしないです。
最低育休後1年は在籍とよく聞きます(^-^)
退会ユーザー
すみません、転職先がすでに決まっている前提ですか?
これから探すのと、決まっているのだと、いろいろ変わるかなと思います。
あと、育休明けに転職は、会社側からしたらあまりよい感じはしないです。
最低育休後1年は在籍とよく聞きます(^-^)
「転職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
いつki
コメントありがとうございます。
今の部署で、私の職種・やりたい事と、職場のニーズが合わない(オープニングスタッフで、内定時と内容が変わってしまった)為、現職場の代表(代表の他に、中小企業診断士をしていて、他企業のコンサルにも携わっている)から次の職場の紹介を頂いています。市内で近いです。まだ見学や面接等していないので、決まった訳ではないですし、後1週間で産休なのであくまでも復帰する1年後からの話になります。
今の会社に籍を置いて、派遣という形で次の所に行くという選択もできるようです。
そうすると、今の会社の別の部署でヘルプをしつつ派遣になるのですが、その部署が遠い為、出勤先が定まらないと保育園探しや通園の負担が大きくなります。そこの部署には、今も週2で通ってますが子どもを預けてとなるときついかな、と思います。片道1時間程かかるので。